fc2ブログ

猫とワタシの365日

主役は猫?それともワタシ?楽しいことを探してマイペースに過ごす猫とワタシの365日。

猫も牛になるよと言われるの? 

2012.02.21


ジジと同じのステロイド注射をワタシもしてきました。


ホントは2年前にしなくてはいけなかったこの注射。
注射嫌いでずっと、ずっと先延ばしにしていたんですがぁ
その間、患った肩(腕)の炎症はどんどん酷くなってしまって
ちょっとした動作で叫ぶくらい激痛が走るようになったので頑張りました。


猫にも人にも良くないステロイド注射。
ワタシが注射するときも、せんせーから
これ打つと、ホルモンバランスが崩れますよーと言われたけど


そのせいなのか
なんだか今日はミョーに眠たくて、眠たくて。
ランチの後に、ウトウト。。。
気付いたら猫たちと一緒に寝ていました。
P1180059.jpg
スピピー 。。。


きっとステロイド注射のせいよって思ってるんだけど。
食事の後に寝るのって、すごい罪悪感。
相撲取りじゃぁ、あるまいし。
食べてすぐ寝ると牛になるって、教わって育ったし。
あぁ、こんなことしてたらまた太りそうだわ―。
P1290051.jpg
また太りますよ~


しかし
なんで牛なんだろう?
食べたあとゴロゴロ寝るのは、どちらかというと猫だよね


そんな猫も
食べてすぐ寝ると牛になるよ~に当てはまるんだろうか?





最後まで読んでくれてありがとう




テーマ : 猫のいる生活 - ジャンル : ペット

ニャンズー5  

2012.01.27




☆昨日の夕食☆


   アボカドと納豆のアーモンドフィッシュのせ と イカリングのソース南蛮
P1260001.jpgP1260003.jpg




☆ ☆ ☆




こほん



今日やっと
ずっとやりたかった家のにゃんずの紹介コーナーを作りました
(右上のニャンズー5がそうです)


ふぅ~
やれやれ
パソコン音痴なんでくたびれました 

 
でも
心地いい達成感もあります


これでやっと、ここに来てくれるみなさんが
分かりやすく読んでもらえるようになったかなと
自己満足ではありますが、そう思っております


そして


今日はちょっと風邪気味で、おまけに
ホルモンのバランスも崩れてきましたので
ひみつ捜査のつづきはまた今度にいたしますね

P1180045.jpg
ごめんにゃさい m(_ _ )m



みなさんも風邪には気をつけて
週末はゆっくり過ごしてください


ワタシはこれから風邪による炎症を抑えるために
カモミール&レモングラスティ飲んで寝ますわ


ではでは

PA050155.jpg
おやすみにゃさい。。。zzz  






テーマ : 猫のいる生活 - ジャンル : ペット

お願いがあります 

2012.01.23

 ジュルのしっぽ-猫日記-
hana*さんよりお願いがあります



自民党が8週齢規制に反対する意向


<わたし達国民が健全な動物の提供を受ける権利>よりも
今年中に実施される公算が高い総選挙にそなえ、業界の組織票目当てに
<ペット業界の営業権>を優先するつもりでいることがはっきりしました 。

こうなると、8週齢規制の実現のためには
「この規制を実現させないと、次に落選してしまうかもしれない・・・」
「また、あの悪夢のような選挙戦になるかもしれない・・・」
と、実感してもらわなければなりません。

もし、「わたしも自民党に投票しない」、「ひと言いいたい」という方がいらしたら
以下に自民党の改正関係者(重点議員、その他関係議員)をリストアップしておきますので
ぜひその気持ちを議員達に伝えてください。
用意した文例をお読みいただければ、絶望的なのがご理解いただけると思います。
文例はご自由にご利用ください。

そして、お願いがあります。
今回の相手は、“あの” 自民党です。
相当なダメージを与えないかぎり、せせら笑われて終わってしまいます。
拡散していただけると効果が倍増していくので、
ご協力いただける方はぜひお願いいたします(転載もリンクも自由)。



ちなみに8週齢とは
生後8週齢未満の子犬子猫を、親や兄弟等から引き離してはならない、とする規制で
国内外問わず、動物行動学の見地から「理想として10~12週齢、少なくとも9週齢までは
親等から引き離してはならない」と、動物行動学者や専門機関によって
多くの科学的根拠で示されています。



ではなぜ、8週齢規制でなくてはならないのか
詳しくは
ジュルのしっぽ-猫日記-
を見てくださいね




私も議員の方々にメールを送りました


大切なうちの猫たちも
その仲間たちも
人が救ってやらねば

a.jpg
8週齢の頃のチャチャ


ブログでどれだけ叫んでも
その声は届かない

ならば

メールで伝えましょう
このままではまた悲劇が繰り返さてしまうのですから

b23.jpg
8週齢の頃のチャチャ


文面はhana*さんがまとめてくださったものに
自分の気持ちを添えて私は出しました
国会決議が5~6月なので、おそらく
2月頃までにはメールしておかないと間に合わないと思われています

d.jpg
8週齢の頃のチャチャ


この国のどうぶつが、生まれてきたしあわせを感じられるうように
私たちがどうぶつを愛する人が出来ることは
小さな力をあわせることだと思います



ジュルのしっぽ-猫日記-









テーマ : 猫のいる生活 - ジャンル : ペット

食いちぎられたゴミ袋 

2012.01.21




ぽつり。。。ぽつり


雪まじりの雨が降ってきた


寒くて巻いたマフラーに
クラック水晶のような粒がたくさんついて


キラキラ
キラキラ


傘をささずに歩いてきてよかった
そう思った冬の朝

P1180073.jpg

今日はごみの日でした


前の晩に出したのか
それとも夜明け頃にだしたのか
2袋のゴミ袋が食いちぎられ中の残飯が出ていました


たぶん...猫


お腹を空かせた猫がここに来たんだね


うちの近所には、引っ越しで置いて行かれた猫がいるけど
近所のお姉さんが、一人でボランティア活動してきっちりやっているから
こういう光景は見かけたことがない


それと


痴呆症になり家を売ってあとかたもなくなった方の置いて行かれた猫は
もとのお家があった場所からすぐ近くのお家でご飯をもらっているはず


だとしたら
新入り猫がやって来ているのだろうか?  




 食いちぎった猫さん
この寒さのなか、もしお腹を空かせているのなら

P1180018.jpg

会いたいなぁ




心もさむくなった冬の朝
雪まじりの雨が今もやまない




テーマ : 猫のいる生活 - ジャンル : ペット

同じ茶トラの猫 

2012.01.16



震えなかったけど


立ち飲み屋でレモンハイ飲んで来ましたよ
しかもほぼ外で


地元の友達と地元の立ち飲み屋で
楽しくお酒を飲んでいたら


さささっーーーー


ねっ、ねこ???


茶トラのねこが素早く低姿勢で
外に置いてある台の下に潜り込みました


可愛いお顔をちょっとのぞかせて
かすかに鳴いたと思ったら
誰かがそっとご飯を置き
茶トラの猫は美味しそうに食べ始めました


食事を終えた茶トラ猫は
少しの隙間から見える外を警戒し
いったん躊躇をしてまた
さささっーーーっと、ビルの隙間に入って行きました


。。。


せつない


とっても、せつなくなって涙がでそうでした


あんなに警戒しなければ生きていけないなんて


あの猫は
うちのチャチャと同じ茶トラ猫
SN3S0031.jpg
同じ猫なのに、こうも違う環境


望んで外で暮らしているわけじゃない 
ただ、温かく安心できるところで眠りたい


ごく自然な当り前のことを
猫だって望んでいる


小さい頃はお店の客が焼き鳥あげたりしてたなんて聞いたから
きっと病気になっていると思う


もし、小さいころに出会えていたら
そんな状況を見るに堪えられなくて
家に連れて帰っていたかもしれない


何匹かの兄弟と親猫がいたらしいけど
今はこの茶トラ猫しかこなくなってしまったようで 


ご飯をくれる人がいるのは幸いだけど
はて
その人はこの猫と同じ運命を歩ませないように
去勢・避妊手術はしているんだろうか?


いろいろあれこれ思っては
悲しくなってせつなくて


どうして日本はこんなにも冷たい国なんだろうと
空しくなった


殺風景な繁華街の路地裏で
怯えながら暮らす可愛い猫たち


人は陽気に酒を飲み
勝った負けたと騒いでいる
それもまた、空しい


。。。


人間のみなさん
自分のことばかりに生きていないかい?








テーマ : 猫のいる生活 - ジャンル : ペット

«  | HOME |  »

プロフィール

kokika

Author:kokika
大好きなのは...
猫・スイカと夏と海
生まれ育った浅草と地元の祭り
梅ジャムソースせんべいとスモモ
カロリーゼロの炭酸水
馬と中山グランドジャンプ
辛くて美味しいもの
そんなワタシのブログは時々
更新してま~す

kuroちゃんclock
FC2カウンター
見てね
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のトラックバック
ブロとも一覧

■ ブログ名:最初に言っておく!!

■ ブログ名:Single-Double-Triple-Action!
ニャンズー5
jiji 2007.4月生♂

友達の家で保護され先住猫に修行を受けてから我が家に

性格~強気・頑固・神経質・賢い・人は好き・野菜好き

得意技~人のお腹でふみふみマッサージ・八つ当たり・スプレー P2030029.jpg チャチャ 2008.5月生♂

民家に生まれた子猫を見に行きそのまま我が家に

性格~仁侠肌・単独好き・健気・野次馬・マイペース

得意技~甘えたくなると人をしつこくトイレに誘う・どこでも爪とぎしてボロボロにする・お出迎え チャチャ チャクラ 2009.5月生♀

avec_toi ~君と共に~より我が家へ

性格~慎重・賢い・ツンデレラ・独占欲が強い・運動神経抜群

得意技~チャクラぱんち・デカイ声・おしゃべり チャクラ チャタロウ 2010.5月生♂

avec_toi ~君と共に~より我が家へ

 両足の大腿骨骨頭を骨折し骨の癒合不全が見つかる

性格~寄り添うの大好き・なでなで大好き・遊ぶの大好き・超ビビリ・律義

得意技~おもちゃで遊ぶと豹変してしまう・おもちゃの破壊・お返事 チャタロウ チャコ 2011.4月生♀

鳴き声がして外を見ると我が家を見上げて鳴いていた

性格~度胸も愛嬌も満点・無邪気・好奇心旺盛・人も猫も好き・食欲旺盛すぎる

得意技~じゃんぴんぐBODYアタック・ゴミをあさる・美味しいものをすぐに見つける チャコ

ポチッとなぁ
  にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
おすすめの本
うちのごはん
リンク