歯がなくなる?
2012.02.19
うちのニャンズのなかでネタになるエピソードが一番なく
そのため登場回数がとても少なかった
ジジ
最近やたらとネタを提供してくれるため
ファンも急上昇中(?)と
なんともおいしいやつ

どうもです
まだ若いのにお口臭いジジ男くん
困ったことに先週からご飯があまり食べることが出来なくなり
どうやら口内炎の状態がかなり悪くなってきたみたいです
なので
週末せんせーの所に連れて行きました
どうやら口内炎は喉まで進行しているようで
そのためにあくびも満足にできないし
ご飯も痛くて飲みこめない状態だったようです
そんなジジくん
問診中はとても大人しく
一本目の注射も静かにさせていたので
まー珍しいこともあるもんだぁと感心していたら
二本目の注射の最中にとうとうキレてしまいました(笑)
ホントいつもすみません
せんせー
まったくぅうう もう ジジー

それが俺のやりかた~♪
注射は炎症を止めるステロイド
長く効果があるわけではないので
きっとこれから繰り返し注射することになると思います
ステロイドは長く使用すると体にかなりのリスクを伴うため
いつまでも使えるものではありません
そうなるとジジに残された最終処置は
犬歯以外の歯を全部抜くことしかないようです
なんで犬歯だけ残すかと言うと
犬歯はベロが口から出ないように抑える作用をしているため
抜いてしまうとペコちゃんみたいにベロが出っぱなしになるから
犬歯だけ残すんですって
だけど困ったのは
もし犬歯以外の歯を抜いたとしても口内炎が治るかどうかは分からないそうで
せんせーのところで同じ処置をしたこに至っては治っていないようです
それでも抜かないよりは抜いたほうが炎症の発症の間隔が遅くなるようなので
長くステロイドを注射するより歯を抜いたほうがいいという話になりました
なのでゆくゆくは
ジジの歯は犬歯以外なくなってしまうと思います
ジジったらまだ若いのに
マーキング大好きで頑固で強気で口が臭くて
おまけに歯がなくなってしまったら
なんだかもう名前の通り
ジジぃーだね

がっくし
あぁーなんだか
せつないね~
京都で家族募集中だった雪くん
スノーくん(snow)になりました
遅ればせながら おめでとう よかったね

最後まで読んでくれてありがとう
そんなジジ男
2012.02.14
うちのマーキング王ことジジくん
まだ若いのにずっと口内炎で悩んでいます
そんなジジくん
実はとっても凶暴でお薬を飲ませようものなら
獣剥き出しの牙と爪で威嚇して、ものすっごく怒って暴れます
その凄さは寝ていたにゃんずがみんにゃビックリして集合してしまうほど
大騒ぎする大人げないジジ男くん
吹き矢で麻酔を打たないと何にも出来ないくらいの
猛獣ニャンのジジ男
もう その手強さったら最強です

DANGER CAT ギロりーん
こんなだからもちろん 爪切りも出来ません
しかも
せんせーのところに行っても同じように暴れるKYなジジ男
せめて病院では借りてきた猫のようになっておくれと思っても
スタッフ全員(3人)挨拶に来ないと気が済まない 上から目線のジジ男
そして
スタッフ全員使っても手こずらせる人使いの荒いジジ男
そんなジジは口内炎なのでお口が臭い
おーいポリデント♪ って言いたくなる
そんなジジ男

(チャクラ) むっ、臭いです
ジジのために歯肉炎に効くと言うササヘルスを買いました
これで少しは良くなってほしいと願いを込めて飲ませようと試みたが
相変わらずの凶暴さであえなく断念

最近、マグロが旨いと知ったジジ男
マグロにササヘルス注入すればきっと食べるだろう
うっしっし、と喜び勇んで試みたが
臭いがばれてまたも断念

ジジったら、もぉう敏感なんだから
ササヘルス味のマグロでも気にせず食べちゃうチャコちゃん
その卑しいほどの食欲をジジに少し分けてあげておくれ~

(チャコ) なんでも食べちゃうです
そんなジジくんに
いったいどうすればササヘルスや薬をあげられるでしょうか?
マーキングと強情と凶暴さに(その他ジジはもろもろありすぎて)
ちょっと心が折れそうです
ううっ。。。
可愛いやつなんだけどね~
最後まで読んでくれてありがとう
よっぽどです
2012.01.28
☆ 今までの夕食 ☆
なすの甜面醤炒め チーズオムレツとベーコンケチャップライス イカスミパスタ



ココナッツミルク入りスリランカカレー スリランカカレーうどん 冬野菜とイカの中華風あんかけ



☆ ☆ ☆
もうすっかり回復しましたー
たすくママさん
心配してくれてありがとう
(たすくママさんは、交通事故にあった小さな子猫、ミウちゃんを救いました
ミウちゃんは下半身麻痺となりましたが、みんなにとっても愛され
たすくママのお家ですくすくと育っています)
たいした風邪ではなかったけど鼻が詰まっていたので息苦しくって
動くたびにゼーハーしてました
ただでさえデブなワタシがゼーハーするんだから
きっといつもより余計にデブに見えたはずです
そして、そんなワタシをこんな寒いときに見て
少しは暑くるしく思っていただけたら是、幸いです
だって、ちょっとでも寒さを忘れたでしょ?
...
厳しい寒さです
どうかみなさんもお大事にしてくださいね
さて
うちのジジくんですが
よっぽど寒いみたいですよ

もはやただの黒い物体
なにものかよく分かりませんが
間違いなく猫です
我が家のテーブルはこたつですが
こたつ機能の部分は取ってしまっているので
ホカペの熱を逃がさないためにこたつ布団だけ掛けています
なので
こたつの中なのに、暗いのですねぇ
ジジがこたつのなかに入るのは、本当に珍しいことなので
ご覧の通り、みんにゃんも驚きをかくせませんでした

でも、そのおかげでやっと揃った、ニャンズー5♪

でもジジ...尻だけしか見えん
ここで一句
ジジくんも
こたつに入る寒さかな
・・・
最後まで読んでくれてありがとう~
はくさい
2012.01.12
冬はただ ただ
この寒さを
じっと春を待つ桜のように耐え忍ぶ
じっと
じっと
・・・
うぅ~さみぃ
ぶるっ
そんな寒い夜
早いとこ白菜を消費したくて、あまり野菜と豚肉という同じ食材で
おかずをふたつ作りました
一つはこれ

白菜と豚肉の黒酢あんかけごはん
白菜の芯の部分だけを入れて食感をよくしました
さっぱりな黒酢と黒砂糖に体が温まる生姜の風味が美味しかった
ここにもやしがあると良かったので次回は入れようっと
うちは震災以来、土鍋ごはん
昼間のあまったご飯をそのまま土鍋に入った状態で少しお水を入れて蒸す
そこにあつあつのあんをかけて食べました
もう一つはこれ

スリランカレーの豆乳カレーうどん
白菜の葉の部分だけを入れて食べやすくしました
コクを出すためにベーコンと少量のバターを入れました
ワタシは日本のカレールーは好きじゃない(小麦粉いっぱいだから)
なので、最近はスリランカのカレールーが好き
冷凍うどんが二つあったので作ってみたけど
次回はうどんの代わりにしめじを入れてカロリーダウンしようっと
タニタ式だったらきっとそうするだろうな
自分で言うのもなんだけど
今日のご飯は美味しかった
美味しいものが作れるとすっごく嬉しい
るんるん♪
今が旬の白菜
実はジジの大好物
ジジは猫なのにベジタリアン
白菜のほかにもキャベツが大好きで
包丁で切っていると上にのぼって盗んでいく
へんてこな猫
でも、包丁でジジの手を切ったらアブナイので
降りてもらうために白菜をあげるよう息子にお願いした
気分はまさにふれあい動物園

しゃりしゃり
変だな、この光景
白菜好きな猫だから歯くさい
(ジジは歯肉炎)
...
せっかく温まったのに、また寒くなってしまった
風呂だ、風呂ぉ~♪
知ってるつもり?
2011.12.24
あまり登場しないジジです

いじいじ
登場しないのにはわけがあって
ジジはあまりネタを提供してくれない猫だから登場しないのです
しいてネタをあげるとしたら
強気で頑固なジジイがする微笑ましくないお話しが多いです

ネタを考えてます...zzz
例えばちょっとお腹が空いてイライラすると
必ずチャチャにものすごい八つ当たりします
それがとっても可哀想なのです

とってもヒドイんです
みんにゃがジジにおはよーと挨拶すると
ジジはお礼に威嚇するんです
そして、そして
気に入らないことがあると
すぐスプレー攻撃をしてくるんです

それが~俺のやりかた~♪
そんな微笑ましくないことしてくれるジジですが
結構可愛いやつなんです
人にはとっても甘えん坊で
大音量のぐぅーぐぅー音で喜びを主張します
ぐぅーぐぅーするときは
お腹をマッサージしてくれるサービス付きです
伸びている(絶対切らせない)爪が
みんにゃにも可愛く接してくれればいいのに
長男の意地なんですかね~
誰もジジが長男だなんて知らないと思し
どーでもいいと思うよー