fc2ブログ

猫とワタシの365日

主役は猫?それともワタシ?楽しいことを探してマイペースに過ごす猫とワタシの365日。

岡本信人 

2010.05.13

一年目の手紙って、知ってる?
(↑クリックするとできますよ)


まず手紙に表示したい自分の名前と生年月日
それと
いくつかの質問に答えてクリックすると


今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、最近はろくに話し合えたりもしていないから、今日ぐらいは真面目に思ったことを伝えるよ。

とはいえ何から書いたらいいんだろう。
そういえば、おれに内緒で「kokikaたんのお部屋」とかいうホームページ持ってるらしいな…(苦笑)。
まぁいいけど…。この話はやめよう。



...と、こんな感じで私について
つき会って一年たった空想の彼氏が
あることないこと、あれこれ
手紙で語ってくれる


結果
自分がどういうやつかっていうのが分かる
面白診断なんだけどね


う~~~ん(;一_一)


今回の診断結果は当たってなかった
夜更かしした甲斐がなかったなぁ


初恋の人からの手紙のほうが
銀座の母張りの当たりようで
面白かった



んがぁぁぁ
最後のコメントだけはちょっと笑えた
私だったらありえそう?
的なところが、つぼにはまった



それがこのコメントだす↓
P.S.デート中に、道端の食べられそうな植物を探すのはやめてくれ



そっ、それって
岡本信人じゃん。(ー_ー)!!


えつ
岡本信人をご存じない?
あの有名な信人を...。



ご存じない方のために
この方よ。

信人

芸能界で
道草の食べ方を語らせたら
この人の右に出るものはいない?
くらいのプロフェッショナルなお方。
こうやって、本も出版されている。



さてさて
これから浅草行って
三社祭で使うもの仕入れてきますわ。


あー忙しい、忙しい。\(-o-)/

テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ

んがぁぁぁ 

2010.04.22

具合の悪いパソコンを
無視して使い続けていたら
このあいだついに
動かなくなってしまった...(+o+)


ムチ打って働かせていたからだね
ごめん、ごめん


なので
一日お休みをあげた(-_-)zzz


それがよかったのか
次の日起してみたら
無事、元気になって
大喜び


だが
もう4年半のお付き合い
そろそろ入院させてあげなければ
いけないね


購入店に電話して
修理の件で問い合わせしたら
5年保証が適用内で
修理代金の60%が保障されるという


ほっ...
よかった


んがぁぁぁ
その後の店員の話に驚いた


とりあえず
3万円はいただきます
(修理代金が3万円以内なら自己負担金はない)

修理代金から3万円引いた
差額の補償金額を
当社で持ちます


なっ、なーーーにぃぃぃ


ふたを開ければ
そんなからくりが待っていた(-_-メ)


3万円出すなら
新しく買ったほうがいい
それに
差額の補償金額は
たったの1万円ちょっと


修理に出している間
パソコンないと不便だし
大した補償もないし
自己負担が3万円で済むとは
思えないし


うぅぅぅーーーん


もう買っちゃうか
新しいの


思い立ったら即行動
ヨ○バ○カメラに
行ってきました


山ピーがCMしている
ダイナブック
久しぶりのノートタイプで
使いやすい


しかも
4年半の時間が経ってるから
進化したパソコンに
ただただ
驚き!!!


最近のは
頭いいねー


ちなみに
今まで使っていた
インターネットアクオスのことを
店員さんに話したら
4年半も使っているのは
すごいことらしい


インターネットアクオスは
商品の寿命が短い
ということがわかったので
生産打ち切りにしたそうな(ー_ー)


どうやら
あまりいい買い物では
なかったようで
それでもうちのは
もったほうらしいようで


良かったんだか
悪かったんだか(-_-)



これ買いました

blog-1.jpg



快適パソコンライフで
気分は上昇

でも
進化についていけず
テンション低め


毎日肩こりに耐えながら
がんばりますわ


テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ

冷凍庫がパンパン 

2009.06.02

この集合体
何だと思う
     
     パンのミミ





正解は
パンはパンでも
パンのミミの集まりです
   
 
先月
遠足のお弁当で作ったサンドイッチ分と

運動会のお弁当で作ったサンドイッチ分



ミミなしパンは
残念ながら売っていなかった
よって
パンのミミが大量に残った


んが
こんなに
いらないよーーー


誰か
いりませんかー



とりあえず

パンのミミ料理を
思案中


早いとこ作らなきゃ
冷凍庫が
パンパンでーす(ギャグじゃないから引かないでね


テーマ : 写真ブログ - ジャンル : ブログ

ドジでノロマな亀です 教官!! 

2009.06.02

この間の日曜日は運動会だった


お昼は親子でお弁当
イコール 
早起き


6時に起きて
頑張って作ったけど


これだけ作るのに
なんと3時間もかかってしまったよ
     お弁当1

     お弁当2



その間
朝ごはんの用意もあったけど
かなりのタイムオーバー

教官!! 
ワタシって
なんて
ドジでノロマな亀なんでしょう(ふっ、古いネタ)



それから洗濯物を干して
自分の用意して
気づいたら

もう
娘の徒競走が終わっている頃だった 


急いで学校に行ったけど(小走り
やっぱり遅かった


ごめんよ


一等賞だったのにね

テーマ : 写真ブログ - ジャンル : ブログ

好都合なダイエット  あると思います 

2009.05.28

おととい7・11の中を物色していると
ふと目に留まった文字に釘漬けになった



     ダイエット①



ただいま真剣に(?)
痩せようと思っている


痩せる=食べれない
が、一般的な常識なのに

食べないと痩せられないーーー??


ナント、これは好都合だ!!(イヒッ
これは買い!
早速帰って読もうじゃないか


いろんなダイエット法が紹介されている
とりあえず簡単なのがいい

ツライのはやらない

とにかく
自分に好都合のものを実践してみよう


この方のダイエットは結構気楽
         ダイエット③


寝不足は太るので夜更かししない
食べたいものは食べていいけど少し残す
一日三十分でいいから運動する

なんとなく
出来そうな気がするー



この方のは
女性ホルモンにあわせてする
ダイエット
それとあわせてする体操がこれ 
     ダイエット②

体操って
続かないんだよね
飽きちゃう
でも
一日10分でいいとなると
気は楽だよね
やるかどうかは別として



伊達式ダイエットは
脂肪を燃焼しやすい料理を
紹介
     menu①

     menu②

肉・魚を食べると痩せやすいんだってよ
嬉しいー 
これこそ
好都合

ただ
肉はやっぱり赤身がいいみたい
そのほうが脂肪を燃焼しやすいって

だよね
バラ肉は
オススメじゃないよね



一番気に入った見出し

     白湯

簡単でしょ
それに
お通じにいいらしいよ


これなら毎日
続けられそうな気がするー


あると思います!



テーマ : 写真ブログ - ジャンル : ブログ

«  | HOME |  »

プロフィール

kokika

Author:kokika
大好きなのは...
猫・スイカと夏と海
生まれ育った浅草と地元の祭り
梅ジャムソースせんべいとスモモ
カロリーゼロの炭酸水
馬と中山グランドジャンプ
辛くて美味しいもの
そんなワタシのブログは時々
更新してま~す

kuroちゃんclock
FC2カウンター
見てね
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のトラックバック
ブロとも一覧

■ ブログ名:最初に言っておく!!

■ ブログ名:Single-Double-Triple-Action!
ニャンズー5
jiji 2007.4月生♂

友達の家で保護され先住猫に修行を受けてから我が家に

性格~強気・頑固・神経質・賢い・人は好き・野菜好き

得意技~人のお腹でふみふみマッサージ・八つ当たり・スプレー P2030029.jpg チャチャ 2008.5月生♂

民家に生まれた子猫を見に行きそのまま我が家に

性格~仁侠肌・単独好き・健気・野次馬・マイペース

得意技~甘えたくなると人をしつこくトイレに誘う・どこでも爪とぎしてボロボロにする・お出迎え チャチャ チャクラ 2009.5月生♀

avec_toi ~君と共に~より我が家へ

性格~慎重・賢い・ツンデレラ・独占欲が強い・運動神経抜群

得意技~チャクラぱんち・デカイ声・おしゃべり チャクラ チャタロウ 2010.5月生♂

avec_toi ~君と共に~より我が家へ

 両足の大腿骨骨頭を骨折し骨の癒合不全が見つかる

性格~寄り添うの大好き・なでなで大好き・遊ぶの大好き・超ビビリ・律義

得意技~おもちゃで遊ぶと豹変してしまう・おもちゃの破壊・お返事 チャタロウ チャコ 2011.4月生♀

鳴き声がして外を見ると我が家を見上げて鳴いていた

性格~度胸も愛嬌も満点・無邪気・好奇心旺盛・人も猫も好き・食欲旺盛すぎる

得意技~じゃんぴんぐBODYアタック・ゴミをあさる・美味しいものをすぐに見つける チャコ

ポチッとなぁ
  にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
おすすめの本
うちのごはん
リンク