fc2ブログ

猫とワタシの365日

主役は猫?それともワタシ?楽しいことを探してマイペースに過ごす猫とワタシの365日。

許せん! 

2008.04.30

昨日、ちょっと腹の立つことがあった。


某公園内にある動物園。
ここは、出入り自由の無料動物園なんだけど、無料のわりにはそれなりに動物がいて、
それなりに楽しめる、そんな素敵な場所で腹の立つことがあったのだ。


突然だけど、オタリアって動物、知ってる。
アザラシみたいな動物なんだけど。


その、オタリアの住まい(プール)に、誰かが落としたのか入れたのか定かではないけど、紙製のアイスのカップが浮いていた。


それに気づいた観客が口々に、「分からないから、食べちゃうんだよな~」、「カワイそうに、死んじゃうね~。」、「悪い奴がいるね~」。

って、それだけ?


実際オタリアは、今にも食べそうな勢いで何回も口に運んでいたんだよ。
それなのに、所詮人事ですか。
心と言うものが、あんた達にはないの。


それを食べたら、死んでしまうって分かってるでしょ。
なのに、ただカワイソ~って言うだけで、なんで立ち去ってしまうの。
なんで見ているだけなの。


これが、人間だったら。
自分の子供や、大切な人だったら。


ごみを放置した奴は最低だけど、見てみぬ振りしてるあんた達も最低だよ。


ワタシはすぐさま、娘と一緒に飼育員さんを探して、その旨を伝えに行った。
食べてしまってからでは、もう遅いからね。


最近の子は想像力に欠けていると言うけれど、大人だって欠けてるじゃない。
いい年こいた、おじちゃんもおばちゃんも、ただ「カワイソ~」って言うだけで。
カワイソ~だけで、何が出来るって言うの。


結局、自分の身に降りかからなければ、お構いなしってこと。
自分や大切な人が被害にあわなければ、あとは関係ないってか。
まして相手は物言えぬ動物よ。
人間が守ってやらなければ、彼らは人間が犯した罪で死んでしまうんだよ。


そういう奴らがいるから、地球温暖化で泣いている動物達のことも、ただ「カワイソ~」で
済まされているんだよね。


いつかそのツケは、自分達に回ってくるんだよ。
やれ暑いだの、寒いだの、そのせいで野菜が高いだの、み~んな人間がしでかしたツケが回ってきてんの、分かんないの。


でも、喉もと過ぎればそんなことも、どうでも良くなる日本人。
人間とは、本当に勝手な生き物だね。
その勝手さで、悲鳴を上げているものが沢山いることを、お忘れなく。



もっと、真剣に自然を守ろう

もっと真剣に、自分以外のことも考えよう

そして、率先して大人がそれをしていこう




スポンサーサイト



テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ

無駄な努力? 

2008.04.25

夜中に主婦が台所で、一人コソコソすることって、な~んだ...。


それはね。
夜なべ料理。 


明日の娘のお弁当。
何にしようかなと冷蔵庫の中をのぞいたけど...特にない。


とりあえず二品は確保したけど、それだけでは足りないし、野菜不足。
う~ん。困ったな~。


目に付いたのは「ゴボウ」。
ニンジンもあるし、そうとなったらやっぱり、キンピラゴボウよね。
でも、このときすでに23時30分。

もう、布団に入りたい。
おっとその前に、お風呂も入らなくちゃ。
でも、明日のお弁当のおかずは、ナイ。


しばし、悩む。.........。



仕方ない。
今から作ります。トホホ

と、いうわけで、夜中にキンピラゴボウを作ることになったのだ。


朝寝坊のワタシが、早起きして作れる自信はゼロに等しい。
となると、夜なべして作るしか、残された道はないのだ。


でも、キンピラゴボウって、作るまでが面倒。
ゴボウの泥を洗い流し、細かく千切りにしてアク抜いて...。
どうせ作るなら、大量に作らなくちゃっ。
ふぅ~。

まっ、でも何とか作り終えて、お風呂も入って一段落。
これで明日のお弁当作りが、楽になったよ。


ふと時計を見ると、時刻は2時を過ぎていた。
タラ~ン。
明日起きれる自信、ナイ。


これで朝寝坊したら、この努力は無駄になる。
この努力は果たして無駄に終わるのか?



テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ

ワタシは牛??? 

2008.04.18

最近やたらとお腹が空く...goo~goo~goo


理由は...思い当たる事はあるけれど。
でも、この食欲が自分でもコワイくらいにあるのが、困る。
今日も朝から何回、食べただろう。



もしかして、ワタシは牛???
他の人にはないもう一つの胃が、ワタシにはあるのか?


牛の胃は4つある。

ちょっと調べてみたら、4つすべてが胃の働きをしているわけではないことが、判明。
というのを、牛肉ランドというホームページで知ったんだけど。



そこのホームぺージには、美味しそうな肉・肉・肉


く~~~~~~っ、たまらん。
無性に食べたくなる。



ちなみに、ワタシは焼肉屋に行っても、焼肉はあまり食べたがらない。(でも好きよ、焼き肉)


ワタシはね、牛肉で一番空きな部位は、ホルモン
しかも、刺身とかボイルで食べれるものばかりが、好き。



ユッケ・センマイ・レバ刺し、大好き。


ホルモン系を色々工夫して、つまみとして出してくれる焼き肉屋が、ワタシにとっていい焼き肉屋。
そんな焼き肉屋は、ワタシの欲求を満たしてくれる、心のオアシス。



最近、焼き肉屋に行ってないな。


リッチじゃないと行けないもんねぇ。


なにせもう一頭、うちには牛がいるんだわ。 


へへへっ、誰かって。
それは、うちの旦那さま。



そんなに食うなら、もっと稼いで来~い。


って、お前もな。


...はいっ。

テーマ : 今日のつぶやき - ジャンル : ブログ

予告しておく 

2008.04.13

ここ最近、何かと体力が消耗する毎日を送っている。


学校に提出する書類書き。それから保護者会。
朝の忙しい時間に尿検査や、ギョウチュウ検査。 幼稚園の懇談会に、卒業対策の打ち合わせ。
送り迎えが早かったり、持って行くものが毎日違ったり...。


昨日は学校のお手伝いで午後はつぶれたし、来週は学校関係の会議で夜、出動しなければならない。


今月末には苦手な家庭訪問、そして遠足(幼稚園は親子遠足)、運動会のお手伝い。
学校のお手伝いは、PTAと子ども会があるから、何かと面倒なんだ。



家庭内でも、やらなければならないことが、結構多い。
その中でも、片付けたくても片付かない問題が、とかくワタシを悩ませている。
はよ、終わっとくれ。



そしてそして、この雨。
毎日毎日、もぅ、たまらん。


送り迎えが雨だと、もうすでに気持ちはブルー。
そのうえ、雨の走行はか~な~り体力を使う。
なぜかって...。



実はワタシ...。



ちょっと前、雪が残る道を、娘を乗せて自転車で幼稚園に行ったはいいが、ゴール目前で
こけたの...。


それが、すっかりトラウマになっているワタシは、雨の日の走行が正直コワイ。
雨で光って見える車線やマンホールの蓋が、ツルツル滑りそうで...。


そのせいで、か~な~り緊張して乗っている。



なので、お迎えが終わり帰宅すると体が緩み、イッキに体が休む方向に向ってしまうようだ。
なので、しばしお昼寝...。 (充電とも言う)


ここのところ、ブログが更新できなかったのは、そんな毎日を送っているせいもアリ。 

落ちてきた体力、いつ思考停止してもおかしくない頭。(パニパニパニッ~ク
どこまで持つか心配だな。


ということで、予告しておく。
これからはとかく、充電が多くなるから心得ておくように。
だんな様。


























テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ

謎のジンクス 

2008.04.04

狙っているわけではないのに、なぜかいつもそうなってしまう...
そういうことってない

もはやこれは、私の中ではジンクスと化している。
一体何の事かというと
それはね...。


家中お掃除したその日の夕食は、なぜか揚げ物になる。

おかげで、綺麗になった床は油まみれ。
しかも、そうなってから初めて気が付く。

「今日、掃除したばっかりだったんだ...」と。


ここまでくると、「ワタシはアホなんじゃないか」と、自分を責めてしまうわ。(泣)
(対して責めないけど)

おとといも、掃除したことすっかり忘れて、カキフライ揚げちゃった。アハハ。



...やっぱり、アホだった。

テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ

 | HOME | 

プロフィール

kokika

Author:kokika
大好きなのは...
猫・スイカと夏と海
生まれ育った浅草と地元の祭り
梅ジャムソースせんべいとスモモ
カロリーゼロの炭酸水
馬と中山グランドジャンプ
辛くて美味しいもの
そんなワタシのブログは時々
更新してま~す

kuroちゃんclock
FC2カウンター
見てね
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
最近のトラックバック
ブロとも一覧

■ ブログ名:最初に言っておく!!

■ ブログ名:Single-Double-Triple-Action!
ニャンズー5
jiji 2007.4月生♂

友達の家で保護され先住猫に修行を受けてから我が家に

性格~強気・頑固・神経質・賢い・人は好き・野菜好き

得意技~人のお腹でふみふみマッサージ・八つ当たり・スプレー P2030029.jpg チャチャ 2008.5月生♂

民家に生まれた子猫を見に行きそのまま我が家に

性格~仁侠肌・単独好き・健気・野次馬・マイペース

得意技~甘えたくなると人をしつこくトイレに誘う・どこでも爪とぎしてボロボロにする・お出迎え チャチャ チャクラ 2009.5月生♀

avec_toi ~君と共に~より我が家へ

性格~慎重・賢い・ツンデレラ・独占欲が強い・運動神経抜群

得意技~チャクラぱんち・デカイ声・おしゃべり チャクラ チャタロウ 2010.5月生♂

avec_toi ~君と共に~より我が家へ

 両足の大腿骨骨頭を骨折し骨の癒合不全が見つかる

性格~寄り添うの大好き・なでなで大好き・遊ぶの大好き・超ビビリ・律義

得意技~おもちゃで遊ぶと豹変してしまう・おもちゃの破壊・お返事 チャタロウ チャコ 2011.4月生♀

鳴き声がして外を見ると我が家を見上げて鳴いていた

性格~度胸も愛嬌も満点・無邪気・好奇心旺盛・人も猫も好き・食欲旺盛すぎる

得意技~じゃんぴんぐBODYアタック・ゴミをあさる・美味しいものをすぐに見つける チャコ

ポチッとなぁ
  にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村
おすすめの本
うちのごはん
リンク