コンデンスミルクの水割り
2009.06.23
この間のパンのミミ
(詳しくは「ちょっと聞いて」の冷凍庫がパンパンの記事を見てね)
最初の一袋目は「ガーリッククルトン」になり
そして二袋目は「フレンチトースト」にすることになりました
ワタシのフレンチトーストは
卵と水で薄めたコンデンスミルクで作ります

以前
ベトナムのプリンの作り方に
牛乳と砂糖は使わず
コンデンスミルクを水で薄めたものを使うと書いてあり
その合理的な考えに感心しました
なんて素晴らしいアイデア
そのほうが簡単!!
なので
お菓子作りは(と言ってもほとんどしない)
ベトナム式がワタシの主流
冷凍のパンのミミはまず焼きます
冷凍でなくても
まず焼いたほうが作りやすいかも

こんがりしたら
卵とコンデンスミルクと溶かしバターを混ぜたものを入れます
んがっ
ちょっと今回は
パンの量が多すぎた
ので
少々コゲが出来ちゃいました

でも
小ーさいことは気にするな それ ワカチコワカチコー(古い?)
今回はメープルシロップを掛けたけど
コンデンスミルクが濃厚なので
このままで食べたほうがよかったかも
でも
小ーさいことは気にするな それ...
シツコイ
(詳しくは「ちょっと聞いて」の冷凍庫がパンパンの記事を見てね)
最初の一袋目は「ガーリッククルトン」になり
そして二袋目は「フレンチトースト」にすることになりました
ワタシのフレンチトーストは
卵と水で薄めたコンデンスミルクで作ります


以前
ベトナムのプリンの作り方に
牛乳と砂糖は使わず
コンデンスミルクを水で薄めたものを使うと書いてあり
その合理的な考えに感心しました

なんて素晴らしいアイデア
そのほうが簡単!!
なので
お菓子作りは(と言ってもほとんどしない)
ベトナム式がワタシの主流
冷凍のパンのミミはまず焼きます
冷凍でなくても
まず焼いたほうが作りやすいかも


こんがりしたら
卵とコンデンスミルクと溶かしバターを混ぜたものを入れます
んがっ
ちょっと今回は
パンの量が多すぎた
ので
少々コゲが出来ちゃいました


でも
小ーさいことは気にするな それ ワカチコワカチコー(古い?)
今回はメープルシロップを掛けたけど
コンデンスミルクが濃厚なので
このままで食べたほうがよかったかも
でも
小ーさいことは気にするな それ...
シツコイ

スポンサーサイト
一目で分かる やる気モード!!
2009.06.19
この間の週末は
墨田稲荷神社と
隅田川神社のお祭り
だったけど
まったく
担ぎませんでした(すみません)
(これは墨田稲荷神社の万棟神輿)

相変わらずのやる気のなさ

なのに
どうしてお祭りに行くかね??
せっかく
「今女の子担いでるから入って」ってお誘いいただいたのに
○○睦の方
お断りしてごめんなさい
素直じゃない女は
お嫌いですか?(笑)
担ぐ気ないのに
担ぐ格好していれば
担ぎに来てると思うの
当たり前!!
なんだけど...どうも
血が騒がなくて
血が騒がないものは
担ぐ気起きない
担ぐ気起きなきゃ担がない
本能に嘘はつけませーん
ワタシのやる気モード
実はあるところを見れば
一目で分かるのよ
それは
こら・こらぁぁぁーーー(金八先生調)
足元に ちゅうーもーく
担ぐ気ないときは雪駄
担ぐ気があるときはわらじ
と
サインを出していますので
雪駄のときは
リハビリのお散歩中だと思ってくださーい(笑)
よろしくー
墨田稲荷神社と
隅田川神社のお祭り
だったけど
まったく
担ぎませんでした(すみません)
(これは墨田稲荷神社の万棟神輿)


相変わらずのやる気のなさ


なのに
どうしてお祭りに行くかね??
せっかく
「今女の子担いでるから入って」ってお誘いいただいたのに
○○睦の方
お断りしてごめんなさい
素直じゃない女は
お嫌いですか?(笑)
担ぐ気ないのに
担ぐ格好していれば
担ぎに来てると思うの
当たり前!!
なんだけど...どうも
血が騒がなくて

血が騒がないものは
担ぐ気起きない
担ぐ気起きなきゃ担がない
本能に嘘はつけませーん
ワタシのやる気モード
実はあるところを見れば
一目で分かるのよ
それは
こら・こらぁぁぁーーー(金八先生調)
足元に ちゅうーもーく

担ぐ気ないときは雪駄
担ぐ気があるときはわらじ
と
サインを出していますので
雪駄のときは
リハビリのお散歩中だと思ってくださーい(笑)
よろしくー
鳥越祭り限定 牛筋の煮込み
2009.06.16
スーパーで売っている牛筋とは違う
でも
これも牛筋

だけど
全然筋っぽくない
ビーフシチュウーに入れても
誰も筋とは気づかないはず
これを一度湯がいて洗って
潰したにんにくと(結構多め)
煮込むこと1時間半

味付けは醤油のみ
刻んだ葱と
キムチでいただく
これがワタシの
鳥越祭り限定の
定番料理だ
実家に遊びに来る地元の友達や
祭り仲間に
いつもお出ししています
だったんだが
肝心の完成画像が
なーーーい
毎年そんな余裕ないの
鳥越祭りの土日は
買出しや仕込み・子供神輿や縁日に子供を連れて行ったり
おつまみ作りに片付け・友達の各町会の宮受けなどなど
ホント
毎年ハードスケジュール
ってか
友達と楽しむ事に精一杯なのさ
時間はかかるけど
この牛筋の煮込み
作り方は簡単
味付けもシンプル
女性に嬉しいコラーゲンも
たっぷりです
牛筋の固さはお好みだけど
ちょうど良い硬さは
1時間半
それ以上だと
だんだんほぐれてきちゃいます
それ以前は
まだ噛み応えのある硬さ
それでもいいなら
一時間過ぎたころに食べてもよし
ちなみに
少し醤油を濃い目にして
牛筋うどんにしても美味
それと

カレーにしても
美味しいよ
ワタシは
トマトと玉ねぎとにんにくで作ります
あまり入れると
牛筋の味がなくなるので
シンプルに
この牛筋は
上野のコリアンタウンで売ってまーす
大量のにんにくも
キムチも
一度に材料揃うから便利だよ
でも
これも牛筋

だけど
全然筋っぽくない
ビーフシチュウーに入れても
誰も筋とは気づかないはず

これを一度湯がいて洗って
潰したにんにくと(結構多め)
煮込むこと1時間半


味付けは醤油のみ
刻んだ葱と
キムチでいただく
これがワタシの
鳥越祭り限定の
定番料理だ
実家に遊びに来る地元の友達や
祭り仲間に
いつもお出ししています
だったんだが
肝心の完成画像が
なーーーい

毎年そんな余裕ないの
鳥越祭りの土日は
買出しや仕込み・子供神輿や縁日に子供を連れて行ったり
おつまみ作りに片付け・友達の各町会の宮受けなどなど
ホント
毎年ハードスケジュール

ってか
友達と楽しむ事に精一杯なのさ

時間はかかるけど
この牛筋の煮込み
作り方は簡単
味付けもシンプル
女性に嬉しいコラーゲンも
たっぷりです

牛筋の固さはお好みだけど
ちょうど良い硬さは
1時間半
それ以上だと
だんだんほぐれてきちゃいます
それ以前は
まだ噛み応えのある硬さ
それでもいいなら
一時間過ぎたころに食べてもよし
ちなみに
少し醤油を濃い目にして
牛筋うどんにしても美味
それと

カレーにしても
美味しいよ

ワタシは
トマトと玉ねぎとにんにくで作ります
あまり入れると
牛筋の味がなくなるので
シンプルに
この牛筋は
上野のコリアンタウンで売ってまーす
大量のにんにくも
キムチも
一度に材料揃うから便利だよ

大好きだぜ 鳥越祭り
2009.06.12
鳥越祭りが終わった
ワタシが生まれ育った町のお祭り
それだけに
鳥越祭りは
ワタシにとって
愛すべき祭り
なのに
なぜだーーー
今年は
気合が
やる気が
おきないーーー(過去形)
年のせい?
いやいや
それはまだまだ
分ってはいるんだよ
最近の鳥越祭りの事情を
だが
それがどうもやるせない
マナーが悪すぎる団体
それに
対応しきれない人たち
一体どうなってしまっているの?
昔のように
きちんと仕切れる人がいないのが
悲しいね
それでも
一年に一度鳥越祭りは
地元の友達とワイワイ楽しく
飲んで騒いで担いで
本当に楽しくって
なので
画像も
ほとんどないです(悲)
(そんな暇なーい)
それでも
今年は例年にないほど
やる気がおきなかったので
本社の写真を撮りました
いつもは
担いでばかりで
本社の写真は
撮りません
どうして今年はあんなにも
やる気が出なかったのか
考えてみたら
日曜日は朝からずーーーっと
夕方6時過ぎまで
何にも
食べてませんでした
ハハッ
食いしん坊なのに
食べることを忘れるなんて
自分でも信じられないけれど
鳥越祭りのときは
あまり食欲わきません
なので
次の日は
痩せてます
お腹へこんでます
毎週鳥越祭りなら
痩せるのにー
てなわけで
みんな
楽しい時間をありがとう
また来年
元気に担いでまた騒ごうぜー
今年の本社の順路表
毎年順路は違うのよ

宮司が乗る馬
今年は芦毛の馬で可愛かったー

鳥越の本社
千貫神輿(約4屯) 重いし棒は太いし担ぐの大変

宮入
この高張り風情たっぷりでしょ 鳥越の宮入は一番綺麗で美しい 本社にある弓張りにも本当に火を入れるんだよ だからあんなに綺麗なのさ


ワタシが生まれ育った町のお祭り
それだけに
鳥越祭りは
ワタシにとって
愛すべき祭り
なのに
なぜだーーー
今年は
気合が
やる気が
おきないーーー(過去形)
年のせい?
いやいや
それはまだまだ
分ってはいるんだよ
最近の鳥越祭りの事情を
だが
それがどうもやるせない
マナーが悪すぎる団体
それに
対応しきれない人たち
一体どうなってしまっているの?
昔のように
きちんと仕切れる人がいないのが
悲しいね
それでも
一年に一度鳥越祭りは
地元の友達とワイワイ楽しく
飲んで騒いで担いで
本当に楽しくって

なので
画像も
ほとんどないです(悲)
(そんな暇なーい)
それでも
今年は例年にないほど
やる気がおきなかったので
本社の写真を撮りました
いつもは
担いでばかりで
本社の写真は
撮りません
どうして今年はあんなにも
やる気が出なかったのか
考えてみたら
日曜日は朝からずーーーっと
夕方6時過ぎまで
何にも
食べてませんでした
ハハッ

食いしん坊なのに
食べることを忘れるなんて
自分でも信じられないけれど
鳥越祭りのときは
あまり食欲わきません
なので
次の日は
痩せてます
お腹へこんでます
毎週鳥越祭りなら
痩せるのにー
てなわけで
みんな
楽しい時間をありがとう
また来年
元気に担いでまた騒ごうぜー
今年の本社の順路表


宮司が乗る馬


鳥越の本社



宮入


完熟梅ゼリーの仁義なき戦い
2009.06.06
久しぶりに
完熟梅の甘露煮を作りました
そしてそれを
ゼリーにしました

以前
お正月の集まりのときに(実家の集まり)
作って持っていったら
意外と
好評
だった
そして
そのうちの一人
姪っ子①が
妙に気に入ってくれた
会うたびに
「梅ゼリー作ってー」
と
せがまれる
だが
会う前に言ってくれればいいのに
必ず会ってから言う
来る前に電話して
と言っても
電話してこない
突然言われたって
無理なんだけどなぁ
簡単だけど
作る時間だけはかかるんだよね~
だが珍しく
今回はきちんとオーダー
いただきました
ので
今日は夜なべ して
がんばって作りましたよー
お肌にひびくわーーー
女どもは
どうしてか
酸っぱいもの好きが多い
そして
そんな女どもが明日は
4人
もいる(うち3人は姪っ子)
姪っ子①はきっと
その他三人の酸っぱいもの好きの女どもに
奪われてしまうだろう
明日は梅ゼリーの
仁義なき戦いか?
女の争いかぁー
おもしろそー
イヒヒ
完熟梅の甘露煮を作りました
そしてそれを
ゼリーにしました

以前
お正月の集まりのときに(実家の集まり)
作って持っていったら
意外と
好評

だった
そして
そのうちの一人
姪っ子①が
妙に気に入ってくれた
会うたびに
「梅ゼリー作ってー」
と
せがまれる

だが
会う前に言ってくれればいいのに
必ず会ってから言う
来る前に電話して
と言っても
電話してこない
突然言われたって
無理なんだけどなぁ
簡単だけど
作る時間だけはかかるんだよね~
だが珍しく
今回はきちんとオーダー
いただきました
ので
今日は夜なべ して
がんばって作りましたよー
お肌にひびくわーーー

女どもは
どうしてか
酸っぱいもの好きが多い
そして
そんな女どもが明日は
4人

姪っ子①はきっと
その他三人の酸っぱいもの好きの女どもに
奪われてしまうだろう
明日は梅ゼリーの
仁義なき戦いか?

女の争いかぁー
おもしろそー
イヒヒ
ワッフルコーンはいただけない
2009.06.05
KIHACHIのソフトクリーム

いつか食べようと決めてから
どのくらいの月日が
流れたかなー?
だが
先日アリオにて
ついに
食べるときが
きたーーー(もう古い?)
さて
牛乳ソフトクリームと
バニラ ソフトクリーム
どちらを食べようか?
結構悩む?
決めた
両方買う!!
そして
旦那さんと
仲良く食べよう

うーーーん
ワタシ的には
バニラのほうが
好みだね
ここはコーンが
昔ながらのコーンで嬉しい
納得いかないのが
ワッフルコーン
あまーいアイスの下に
またさらにあまーいワッフルコーン
ウンザリ
エコなので
できればコーンで消化したい
だけど
ワッフルコーンのときは
申し訳ないけど
カップで注文
しかも
スプーン付き
自称エコ好きだけど
このときだけは
地球に害をもたらす女に
ワッフルコーン
やめて欲しいなー

いつか食べようと決めてから
どのくらいの月日が
流れたかなー?
だが
先日アリオにて
ついに
食べるときが
きたーーー(もう古い?)
さて
牛乳ソフトクリームと
バニラ ソフトクリーム
どちらを食べようか?
結構悩む?
決めた
両方買う!!
そして
旦那さんと
仲良く食べよう


うーーーん
ワタシ的には
バニラのほうが
好みだね
ここはコーンが
昔ながらのコーンで嬉しい
納得いかないのが
ワッフルコーン
あまーいアイスの下に
またさらにあまーいワッフルコーン
ウンザリ

エコなので
できればコーンで消化したい
だけど
ワッフルコーンのときは
申し訳ないけど
カップで注文
しかも
スプーン付き
自称エコ好きだけど
このときだけは
地球に害をもたらす女に

ワッフルコーン
やめて欲しいなー