ばてるな キケン
2010.07.21
旨し!
2010.07.15
お断りしておきますが、私はパン党ではありません
私は、ご飯党です
別に、パンがなくても暮らせます ( ̄^ ̄)
なっ、なのに
ここのパンだけは
食べた―い
って叫ぶほど、美味しいパンなんです ( ̄□ ̄;)!!
場所は私が生まれ育った浅草
と言っても、私が生まれ育った浅草とは、また違う浅草界隈です
近くには、あの『アニマル浜口』さんのジムがありますよー
気合だっ!気合だっ!気合だっ!
って、聞こえてきそうなくらい、近いですね ( ̄ー ̄;
で、こちらのパン屋さんが、噂のパン屋 『粉花』 さん

写真の右上に、L字型の木が見えるの分かりますか?
これは、一体なんだか分かるかな?
実は、こんな風にお祭りのときに、提灯を飾るためのものなんです

浅草のお家なら、これは必ず付いています
ついていないお家は、浅草在住が浅い方もしくは
お祭りに興味がないお宅が多いと思いますよ
こうやって提灯を飾るだけで、祭りに風情が生まれます
ちなみに、嫁入りで来た今の土地のお祭りは
提灯を飾る風習も、お囃子をかける風習もないので
とっても風情のない味気ない祭りで
とっても物足りないです
超、つまんなーい (/TДT)/
お店に入ると、こんな感じでパンが売っています
この日行ったのは、午後一時過ぎ
もうずいぶんと、パンが売れてしまったようですね

小さくて分かりずらいけど、右から3番目までがスコーン
ここのスコーンは、ホント、美味しい
噛めば噛むほどに、奥行きのある味が、口いっぱいに広がります

素敵なお店のロゴ入り袋に入れてもらい

これだけ買ってきました (この日は予約注文してました)

ベーコンベーグル・チーズベーグル
もっちもちで、食べ応えのある、奥が深い味わいのベーグル
サイコーに旨し
注意
こちらのパンは、その日に食べたほうが断然美味しいです
次の日の朝にパンを食べたら、味が全く違っていて、残念でした
なので、買ってきたその日に、食べることをお勧めします (*^o^)乂(^-^*)
お店で食べれるチーズケーキ
保冷剤と保冷袋を持っていけば、ホールで購入できます (要予約)
個人的見解では、次の日のほうが洋酒が落ち着いていて
美味しかったですね

美味しいお店は、出来れば近くにあるといいですよね
と言っても、嫁入り先から自転車で25分くらいの距離なんですが
ご存じかしら?
私は今、骨折中なんですよー
とほほ ( p_q)
なので、気軽に自転車で買いに行くことすらできなくて
しばらくこのお店には行けていません
もう年なのねー
骨折 なかなか治りませんわ ┐( ̄ヘ ̄)┌

私は、ご飯党です
別に、パンがなくても暮らせます ( ̄^ ̄)
なっ、なのに
ここのパンだけは
食べた―い
って叫ぶほど、美味しいパンなんです ( ̄□ ̄;)!!
場所は私が生まれ育った浅草
と言っても、私が生まれ育った浅草とは、また違う浅草界隈です
近くには、あの『アニマル浜口』さんのジムがありますよー
気合だっ!気合だっ!気合だっ!
って、聞こえてきそうなくらい、近いですね ( ̄ー ̄;
で、こちらのパン屋さんが、噂のパン屋 『粉花』 さん

写真の右上に、L字型の木が見えるの分かりますか?
これは、一体なんだか分かるかな?
実は、こんな風にお祭りのときに、提灯を飾るためのものなんです

浅草のお家なら、これは必ず付いています
ついていないお家は、浅草在住が浅い方もしくは
お祭りに興味がないお宅が多いと思いますよ
こうやって提灯を飾るだけで、祭りに風情が生まれます
ちなみに、嫁入りで来た今の土地のお祭りは
提灯を飾る風習も、お囃子をかける風習もないので
とっても風情のない味気ない祭りで
とっても物足りないです
超、つまんなーい (/TДT)/
お店に入ると、こんな感じでパンが売っています
この日行ったのは、午後一時過ぎ
もうずいぶんと、パンが売れてしまったようですね

小さくて分かりずらいけど、右から3番目までがスコーン
ここのスコーンは、ホント、美味しい
噛めば噛むほどに、奥行きのある味が、口いっぱいに広がります

素敵なお店のロゴ入り袋に入れてもらい

これだけ買ってきました (この日は予約注文してました)

ベーコンベーグル・チーズベーグル
もっちもちで、食べ応えのある、奥が深い味わいのベーグル
サイコーに旨し
注意
こちらのパンは、その日に食べたほうが断然美味しいです
次の日の朝にパンを食べたら、味が全く違っていて、残念でした
なので、買ってきたその日に、食べることをお勧めします (*^o^)乂(^-^*)
お店で食べれるチーズケーキ
保冷剤と保冷袋を持っていけば、ホールで購入できます (要予約)
個人的見解では、次の日のほうが洋酒が落ち着いていて
美味しかったですね

美味しいお店は、出来れば近くにあるといいですよね
と言っても、嫁入り先から自転車で25分くらいの距離なんですが
ご存じかしら?
私は今、骨折中なんですよー
とほほ ( p_q)
なので、気軽に自転車で買いに行くことすらできなくて
しばらくこのお店には行けていません
もう年なのねー
骨折 なかなか治りませんわ ┐( ̄ヘ ̄)┌

探し物はなんですか
2010.07.12
チャチャが何やら

そわそわ

うろうろ

どうしたんですか? チャチャくん

あれはどこにいったですか?

ははーん。もしかして君の探し物はこれですか?

そうです。これです。早くください

チャチャの探し物は
わしわし わしわし
やっと食べれましたー

チャチャは3にゃんズの中で一番の猫草好き
そんなに胃がもたれてるの?

きっと原因は君ですよ! (;一_一) (詳しくはこちら→熱視線ビィーーーム)
えっ!

ぷいっ

あっ、知らんぷりですかっ? ( ̄□ ̄;)!!
ずる~い
見ざる 言わざる 聞かざるぅ~ ばざーるでござぁ~るぅ~♪

......( ̄ー ̄;
涼しい顔して、鼻歌歌ってごまかすチャクラ
しかーし、古いなぁー


そわそわ

うろうろ

どうしたんですか? チャチャくん

あれはどこにいったですか?

ははーん。もしかして君の探し物はこれですか?

そうです。これです。早くください

チャチャの探し物は
わしわし わしわし
やっと食べれましたー

チャチャは3にゃんズの中で一番の猫草好き
そんなに胃がもたれてるの?

きっと原因は君ですよ! (;一_一) (詳しくはこちら→熱視線ビィーーーム)
えっ!

ぷいっ

あっ、知らんぷりですかっ? ( ̄□ ̄;)!!
ずる~い
見ざる 言わざる 聞かざるぅ~ ばざーるでござぁ~るぅ~♪

......( ̄ー ̄;
涼しい顔して、鼻歌歌ってごまかすチャクラ
しかーし、古いなぁー

お騒がせ党
2010.07.11
うちの長男 ジジ
ジジは今年で三歳
まだまだ若い、いやでももう、人間だったら33歳
そろそろ中年という名がふさわしいお年頃

33才にしてこのしなやか~に伸びる若い体(当たり前)
まだまだ老け込むにはちょっと早い33才のジジ
いたずらも結構お盛んで...
我が家の中では『お騒せ党』党首なのだ

我が家にもこの猫缶はあるのですが
ある時突然ジジったら

何かにとりつかれたかのように

がぁぁぁーーー

誰か止めてーーー (ToT)/~~~

ぼーぜんとするチャクラ
・・・・・・?

チャチャは現場検証へ
あ~、派手にやってくれたですね~

そんな嵐が去り、当の本人は

腹ごしらえ中 ( ̄Д ̄;
腹が減っては戦は出来ないです ガツガツガツ

あのー ジジさん 戦って? ( ̄ー ̄;
猫(馬)の耳に念仏
暖簾に腕押し
糠に釘...

ジジは今年で三歳
まだまだ若い、いやでももう、人間だったら33歳
そろそろ中年という名がふさわしいお年頃

33才にしてこのしなやか~に伸びる若い体(当たり前)
まだまだ老け込むにはちょっと早い33才のジジ
いたずらも結構お盛んで...
我が家の中では『お騒せ党』党首なのだ

我が家にもこの猫缶はあるのですが
ある時突然ジジったら

何かにとりつかれたかのように

がぁぁぁーーー

誰か止めてーーー (ToT)/~~~

ぼーぜんとするチャクラ
・・・・・・?

チャチャは現場検証へ
あ~、派手にやってくれたですね~

そんな嵐が去り、当の本人は

腹ごしらえ中 ( ̄Д ̄;
腹が減っては戦は出来ないです ガツガツガツ

あのー ジジさん 戦って? ( ̄ー ̄;
猫(馬)の耳に念仏
暖簾に腕押し
糠に釘...

ガツねぎ
2010.07.09
今日は外食よ~♪
という時
我が家では、その候補店がいくつかあります。
その中の一つ。
お気に入りの中華料理店が
『大菜門』
リーズナブルで、美味しくて、いつ行っても
混んでることが多いこのお店。
決まって頼む
美味しいおつまみがこれ↓『ガツねぎ』

これには『にんにく味』と『ピリ辛味』と
最近では『ゆず胡椒味』の3つになったけれど
我が家はいつも、『にんにく味』を頼んでます。
食べるときに必ず、自分でしょうゆをかけてくださいね。
一皿なんて美味しくて、ぺロり。
もう一皿いけちゃいますよ。
ここに来たら、絶対に食べてほしい一品。
いかがすか~?
その他、必ず注文するのは
餃子(これはチーズ餃子です)

酢鳥(酢豚よりこっちのほうが好き)

肉ニラ炒め(うちの旦那さんの好物)
海鮮おこげ(私の好物)

その他
ラーメン・つけ麺・坦々麺
を、頼み しめて代金5千円ちょっと
安いでしょー。( ̄□ ̄;)
お腹いっぱい食べれて、美味しくて、それほど高くなくて
お店の雰囲気も良ければ
もう、言うことなし。
堺 正章 風で言わせていただくなら。
星 三つでーす。★★★

という時
我が家では、その候補店がいくつかあります。
その中の一つ。
お気に入りの中華料理店が
『大菜門』
リーズナブルで、美味しくて、いつ行っても
混んでることが多いこのお店。
決まって頼む
美味しいおつまみがこれ↓『ガツねぎ』

これには『にんにく味』と『ピリ辛味』と
最近では『ゆず胡椒味』の3つになったけれど
我が家はいつも、『にんにく味』を頼んでます。
食べるときに必ず、自分でしょうゆをかけてくださいね。
一皿なんて美味しくて、ぺロり。
もう一皿いけちゃいますよ。
ここに来たら、絶対に食べてほしい一品。
いかがすか~?
その他、必ず注文するのは
餃子(これはチーズ餃子です)

酢鳥(酢豚よりこっちのほうが好き)

肉ニラ炒め(うちの旦那さんの好物)

海鮮おこげ(私の好物)

その他
ラーメン・つけ麺・坦々麺
を、頼み しめて代金5千円ちょっと
安いでしょー。( ̄□ ̄;)
お腹いっぱい食べれて、美味しくて、それほど高くなくて
お店の雰囲気も良ければ
もう、言うことなし。
堺 正章 風で言わせていただくなら。
星 三つでーす。★★★

夢でも会いましょう
2010.07.07
ざます
2010.07.05
キャプテンEO
2010.07.01
今日から、キャプテンEO復活ですってね。(*^^)v
行きた~い。
懐かしい~なぁ。
始めて見たのは、いつだったかな?
確か、ディズニーランドがOPENしたのは13歳の時。
そしてその次の年、母親と妹の3人で、行ったのを覚えている。
それからずっと行っていなくて、次に行ったのは17歳。
12月の半ば、雪の降った次の日、平日だったこともあって
結構空いていたなぁ。
一緒に行ったのは、その時付き合っていた彼で
今思えば、結構寒かったのに、二人とも薄着で上着も着ずに
雪の残るディズニーランドに行ったんだっけ。
その時多分、初めてキャプテンEOを見たんだと思う。
何せ今から、23年も前の事。
記憶も定かでない部分があるかもしれない。
あれからもう23年もたったのかと思ってしまうと
突然、なんだかとっても、遠い過去のように思えてしまう。
楽しかった思い出は、手を伸ばせばすぐに、届きそうなところにあるのに。
キャプテンEOで、目の前に蝶々が飛んできたのを覚えてる?
その蝶々に触りたい衝動にかられ、思わず手を伸ばしたけれど
どうしても、どうやっても触れなくて、もどかしくも面白く
とても不思議な感覚を、初めて体験した人は多いはず。
綺麗で、神秘的で、幻想的で思わず触れたくなって手を伸ばしても
どうしても、触れられなかった蝶々。
そう、それが、私の記憶を思い出すときの感覚に似ている。
楽しかった思い出は美しく、時にはほろ苦く、でも綺麗なままで残っている。
映し出される映像に、吸い込まれるように入っていくと
どんなに遠い思い出でも、あの時見たものが、すぐそこにある。
手を伸ばせば届きそうで、思い出の世界に触れてみようとすれば、また
現実の世界へと引き返されてしまう、不思議な感覚。
それが、あのとき見た、キャプテンEOの世界と私の思い出の世界と似ている。
そういえば今日。
その時、一緒にディスニーランドに行った彼が
夢の中に登場した。
元気だろうか?
もう、どれくらい会っていないのだろう。
かと言って、会いたいとは思わない。
彼はもう、思い出の世界の人に過ぎない人。
色褪せて見える彼も、その時だけは、私の中で輝いて見えたけど。
青く、ほろ苦く、そして熱い、傷だらけの思い出。
キャプテンEO。
またあのとき見たように、手を伸ばしても届かない
非現実的な世界に迷い込んでみたい。
生きていても、会えなかったマイケルジャクソンに
あの時の懐かしい思い出とともに、もう一度会いに行こう。


行きた~い。
懐かしい~なぁ。
始めて見たのは、いつだったかな?
確か、ディズニーランドがOPENしたのは13歳の時。
そしてその次の年、母親と妹の3人で、行ったのを覚えている。
それからずっと行っていなくて、次に行ったのは17歳。
12月の半ば、雪の降った次の日、平日だったこともあって
結構空いていたなぁ。
一緒に行ったのは、その時付き合っていた彼で
今思えば、結構寒かったのに、二人とも薄着で上着も着ずに
雪の残るディズニーランドに行ったんだっけ。
その時多分、初めてキャプテンEOを見たんだと思う。
何せ今から、23年も前の事。
記憶も定かでない部分があるかもしれない。
あれからもう23年もたったのかと思ってしまうと
突然、なんだかとっても、遠い過去のように思えてしまう。
楽しかった思い出は、手を伸ばせばすぐに、届きそうなところにあるのに。
キャプテンEOで、目の前に蝶々が飛んできたのを覚えてる?
その蝶々に触りたい衝動にかられ、思わず手を伸ばしたけれど
どうしても、どうやっても触れなくて、もどかしくも面白く
とても不思議な感覚を、初めて体験した人は多いはず。
綺麗で、神秘的で、幻想的で思わず触れたくなって手を伸ばしても
どうしても、触れられなかった蝶々。
そう、それが、私の記憶を思い出すときの感覚に似ている。
楽しかった思い出は美しく、時にはほろ苦く、でも綺麗なままで残っている。
映し出される映像に、吸い込まれるように入っていくと
どんなに遠い思い出でも、あの時見たものが、すぐそこにある。
手を伸ばせば届きそうで、思い出の世界に触れてみようとすれば、また
現実の世界へと引き返されてしまう、不思議な感覚。
それが、あのとき見た、キャプテンEOの世界と私の思い出の世界と似ている。
そういえば今日。
その時、一緒にディスニーランドに行った彼が
夢の中に登場した。
元気だろうか?
もう、どれくらい会っていないのだろう。
かと言って、会いたいとは思わない。
彼はもう、思い出の世界の人に過ぎない人。
色褪せて見える彼も、その時だけは、私の中で輝いて見えたけど。
青く、ほろ苦く、そして熱い、傷だらけの思い出。
キャプテンEO。
またあのとき見たように、手を伸ばしても届かない
非現実的な世界に迷い込んでみたい。
生きていても、会えなかったマイケルジャクソンに
あの時の懐かしい思い出とともに、もう一度会いに行こう。

