おとめ座は胃腸が弱いは当たっている
2011.07.04
夏だぁ~
すいかだぁ~

今日も朝からガブガブ食べました
昨日も
おとといも
さきおとといも
そのまた...
ここ数週間
えぶりでぃすいか
すいかのない夏なんて
ありえない
んがぁ
そのせいか昨日から胃がぁ
なんか調子悪い イテテ
あぢぃ~と言っては
毎日炭酸ぐびぐび飲んで
胃酸過多にもなっている
星占いに書いてあったっけ
おとめ座は胃腸が弱い
やっぱり、当たってるぅ!
胃が痛いと言えば
チャクラちゃん
えぶりでぃ布団に黄色のメッセージ
毎日お便りありがとう
しかも一晩で3通も ┐( ̄ヘ ̄)┌
そろそろ
いつものチャクラちゃんに戻ってよ

まだまだ抗議します ビシッ
いやっ しなくていいから ( ̄ー ̄;
そのかわり
大好きな首筋わしわしを
えぶりでぃってのはどう? わしわし

それはそれ!
あれはあれ!
もっとわしわしするです!
ちっ さすが賢い ( ̄□ ̄;)!!
そして 手ごわい
さっ 気を取り直して
にっこりと
べつに仲良くしなくてもいいんだよ
でも家に来たらみんな仲間でしょ?

だっていやなんだも~ん♪
だも~ん♪って...( ̄0 ̄;
いつまで続く
この暑さと
黄色のメッセージと
原発問題
あぁ 胃が痛い
ポチッとなぁ↓

にほんブログ村
すいかだぁ~

今日も朝からガブガブ食べました
昨日も
おとといも
さきおとといも
そのまた...
ここ数週間
えぶりでぃすいか
すいかのない夏なんて
ありえない
んがぁ
そのせいか昨日から胃がぁ
なんか調子悪い イテテ
あぢぃ~と言っては
毎日炭酸ぐびぐび飲んで
胃酸過多にもなっている
星占いに書いてあったっけ
おとめ座は胃腸が弱い
やっぱり、当たってるぅ!
胃が痛いと言えば
チャクラちゃん
えぶりでぃ布団に黄色のメッセージ
毎日お便りありがとう
しかも一晩で3通も ┐( ̄ヘ ̄)┌
そろそろ
いつものチャクラちゃんに戻ってよ

まだまだ抗議します ビシッ
いやっ しなくていいから ( ̄ー ̄;
そのかわり
大好きな首筋わしわしを
えぶりでぃってのはどう? わしわし

それはそれ!
あれはあれ!
もっとわしわしするです!
ちっ さすが賢い ( ̄□ ̄;)!!
そして 手ごわい
さっ 気を取り直して
にっこりと
べつに仲良くしなくてもいいんだよ
でも家に来たらみんな仲間でしょ?

だっていやなんだも~ん♪
だも~ん♪って...( ̄0 ̄;
いつまで続く
この暑さと
黄色のメッセージと
原発問題
あぁ 胃が痛い
ポチッとなぁ↓


にほんブログ村
スポンサーサイト
チャ の入っていない猫
2011.07.02
強気
でもびびり
ワンマンなジジくん 4歳

ギロッ
おっとり
天然
まいぺーす王子のチャチャくん 3歳

ぽわぁ~~~ん *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
慎重
抜群の運動神経
おしゃべりで声デカのチャクラちゃん 2歳

イヒヒ♪
優しい
超がつくびびり
なでなで大好きのチャタロウくん 1歳

ゴロゴロゴロ~♪
お転婆
度胸満点
愛嬌も忘れないチャコちゃん まだ0歳

ガブガブするです♪
もうお気づきかしら?
ジジ以外はみんな名前にチャがついてるでしょ?

なんで?
きっかけはチャチャから
毛色が茶色いので
チャチャってつけたのがはじまりで
それから来る猫みんな茶毛があるから
名前の最初にチャをつけてます
なので
ジジだけなんです
チャという冠名がないのは
もしかしてそれが
さみしかったのかな?
ジジ
だんだん茶色くなってきました
ホントです!

写真だと分かりにくいですが
背中にはメッシュをいれたかのような
明るい茶色の毛に変わってきました
このままもっと茶色が目立ってきたら
めでたく名前にチャを入れてあげよう
...
とは思ってません(ガクッ)
しかしなんで?
日焼けでもしたのかな?
馬でいう黒鹿毛っていう毛色なのかしらん
ポチッとなぁ↓

にほんブログ村
でもびびり
ワンマンなジジくん 4歳

ギロッ
おっとり
天然
まいぺーす王子のチャチャくん 3歳

ぽわぁ~~~ん *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
慎重
抜群の運動神経
おしゃべりで声デカのチャクラちゃん 2歳

イヒヒ♪
優しい
超がつくびびり
なでなで大好きのチャタロウくん 1歳

ゴロゴロゴロ~♪
お転婆
度胸満点
愛嬌も忘れないチャコちゃん まだ0歳

ガブガブするです♪
もうお気づきかしら?
ジジ以外はみんな名前にチャがついてるでしょ?

なんで?
きっかけはチャチャから
毛色が茶色いので
チャチャってつけたのがはじまりで
それから来る猫みんな茶毛があるから
名前の最初にチャをつけてます
なので
ジジだけなんです
チャという冠名がないのは
もしかしてそれが
さみしかったのかな?
ジジ
だんだん茶色くなってきました
ホントです!

写真だと分かりにくいですが
背中にはメッシュをいれたかのような
明るい茶色の毛に変わってきました
このままもっと茶色が目立ってきたら
めでたく名前にチャを入れてあげよう
...
とは思ってません(ガクッ)
しかしなんで?
日焼けでもしたのかな?
馬でいう黒鹿毛っていう毛色なのかしらん
ポチッとなぁ↓


にほんブログ村
昔話のような おち
2011.07.02
今日も例のごとく眠いです
もうそろそろ
舟をこぎそうです
もし、これがペンでの更新っだったら
もう絶対に俗にいうみみずってやつが
いっぱい書いてあるんだろうなぁと思います
懐かしいですね
しばらくそんな経験していませんが
ところで
暑い夏は冷たいものがほしくなりますよね?
どうです こんなの

抹茶パフェ
美味しそうでしょ?
美味しかったですよ
いや、ホントに
ニャンズもこの暑さで
冷たいものはほしくならないのかなぁ?
そう思って
試しに飲み水に
氷をいくつか入れてみました

じぃぃぃーーー
チャコちゃんはまるで
伝次郎先生の実験を見ている子どものようで

とてもつめたいです
溶けていく氷を不思議そうに見ては
手を入れて感触を確かめていましたよ

あれ? 消えちゃった
不思議そうな顔しているチャコちゃんを見て
思いっきりその顔に癒されたワタシは
もっと癒されたくて
何個も氷を入れて飲み水をキンキンに冷やしすぎ
あまりの冷たさに
チャコちゃんにそっぽ向かれてしまいましたとさ
昔話の意地悪なおばあさんのような
おちでした
とほほ
猫が首かしげてじぃーーーっつと見ている姿
とびっきり癒されませんか?
ポチッとなぁ↓

にほんブログ村
もうそろそろ
舟をこぎそうです
もし、これがペンでの更新っだったら
もう絶対に俗にいうみみずってやつが
いっぱい書いてあるんだろうなぁと思います
懐かしいですね
しばらくそんな経験していませんが
ところで
暑い夏は冷たいものがほしくなりますよね?
どうです こんなの

抹茶パフェ
美味しそうでしょ?
美味しかったですよ
いや、ホントに
ニャンズもこの暑さで
冷たいものはほしくならないのかなぁ?
そう思って
試しに飲み水に
氷をいくつか入れてみました

じぃぃぃーーー
チャコちゃんはまるで
伝次郎先生の実験を見ている子どものようで

とてもつめたいです
溶けていく氷を不思議そうに見ては
手を入れて感触を確かめていましたよ

あれ? 消えちゃった
不思議そうな顔しているチャコちゃんを見て
思いっきりその顔に癒されたワタシは
もっと癒されたくて
何個も氷を入れて飲み水をキンキンに冷やしすぎ
あまりの冷たさに
チャコちゃんにそっぽ向かれてしまいましたとさ
昔話の意地悪なおばあさんのような
おちでした
とほほ
猫が首かしげてじぃーーーっつと見ている姿
とびっきり癒されませんか?
ポチッとなぁ↓


にほんブログ村
ばいばいきーん
2011.07.01
この暑さでいつもより体力を消耗しているのか
(いっそのこと脂肪が消耗してほしい)
夜になるといつもより早く
目がおもーくなってしまい
ブログどころではない日々です
なのでさっき
お風呂に入って目を覚まして
キンキンに冷えた炭酸を飲みました
浴びるほど飲んでいたビールよりも
こう暑い日は冷えた炭酸をグビグビ飲むのががいいんです
ぷっはぁ~
ちなみに
今はまっている炭酸は
ペプシのドライです
甘くなくて最高っす!
話は変わりますが
チャコちゃん
家に来て一カ月がたちました
そして昨日はまた例のごとく
自転車で40分かかる かかりつけの病院へ
娘と一緒にチャコちゃんを連れていきました
ちゃんと涼しくなってから行きましたよ
えぇ
念のため保冷剤を入れて
冷やす過ぎないように工夫もしてね
実はチャコちゃん
コクシジウムをもっていたんですよぉ
その検査のために三度目の病院でしたが
がんばること一か月
ようやく、やつは消えたようです
ばいばいきーん
これでやっとオールフリーになれます
ふぅ やれやれ
チャコちゃん
やっと、堂々と歩けますね
思いっきりお兄ちゃんたちと遊んでいいですよ

思いっきりガブガブできます♪
いままで一緒に遊べなかった分
いっぱい絡んで
いっぱい叱られて下さい
チャコちゃんの猫修行は
これからです

がぶがぶし放題です
わくわく♪
ポチッとなぁ↓

にほんブログ村
(いっそのこと脂肪が消耗してほしい)
夜になるといつもより早く
目がおもーくなってしまい
ブログどころではない日々です
なのでさっき
お風呂に入って目を覚まして
キンキンに冷えた炭酸を飲みました
浴びるほど飲んでいたビールよりも
こう暑い日は冷えた炭酸をグビグビ飲むのががいいんです
ぷっはぁ~
ちなみに
今はまっている炭酸は
ペプシのドライです
甘くなくて最高っす!
話は変わりますが
チャコちゃん
家に来て一カ月がたちました
そして昨日はまた例のごとく
自転車で40分かかる かかりつけの病院へ
娘と一緒にチャコちゃんを連れていきました
ちゃんと涼しくなってから行きましたよ
えぇ
念のため保冷剤を入れて
冷やす過ぎないように工夫もしてね
実はチャコちゃん
コクシジウムをもっていたんですよぉ
その検査のために三度目の病院でしたが
がんばること一か月
ようやく、やつは消えたようです
ばいばいきーん
これでやっとオールフリーになれます
ふぅ やれやれ
チャコちゃん
やっと、堂々と歩けますね
思いっきりお兄ちゃんたちと遊んでいいですよ

思いっきりガブガブできます♪
いままで一緒に遊べなかった分
いっぱい絡んで
いっぱい叱られて下さい
チャコちゃんの猫修行は
これからです

がぶがぶし放題です
わくわく♪
ポチッとなぁ↓


にほんブログ村