んがぁぁぁ
2010.04.22
具合の悪いパソコンを
無視して使い続けていたら
このあいだついに
動かなくなってしまった...(+o+)
ムチ打って働かせていたからだね
ごめん、ごめん
なので
一日お休みをあげた(-_-)zzz
それがよかったのか
次の日起してみたら
無事、元気になって
大喜び
だが
もう4年半のお付き合い
そろそろ入院させてあげなければ
いけないね
購入店に電話して
修理の件で問い合わせしたら
5年保証が適用内で
修理代金の60%が保障されるという
ほっ...
よかった
んがぁぁぁ
その後の店員の話に驚いた
とりあえず
3万円はいただきます
(修理代金が3万円以内なら自己負担金はない)
修理代金から3万円引いた
差額の補償金額を
当社で持ちます
なっ、なーーーにぃぃぃ
ふたを開ければ
そんなからくりが待っていた(-_-メ)
3万円出すなら
新しく買ったほうがいい
それに
差額の補償金額は
たったの1万円ちょっと
修理に出している間
パソコンないと不便だし
大した補償もないし
自己負担が3万円で済むとは
思えないし
うぅぅぅーーーん
もう買っちゃうか
新しいの
思い立ったら即行動
ヨ○バ○カメラに
行ってきました
山ピーがCMしている
ダイナブック
久しぶりのノートタイプで
使いやすい
しかも
4年半の時間が経ってるから
進化したパソコンに
ただただ
驚き!!!
最近のは
頭いいねー
ちなみに
今まで使っていた
インターネットアクオスのことを
店員さんに話したら
4年半も使っているのは
すごいことらしい
インターネットアクオスは
商品の寿命が短い
ということがわかったので
生産打ち切りにしたそうな(ー_ー)
どうやら
あまりいい買い物では
なかったようで
それでもうちのは
もったほうらしいようで
良かったんだか
悪かったんだか(-_-)
これ買いました

快適パソコンライフで
気分は上昇
でも
進化についていけず
テンション低め
毎日肩こりに耐えながら
がんばりますわ
無視して使い続けていたら
このあいだついに
動かなくなってしまった...(+o+)
ムチ打って働かせていたからだね
ごめん、ごめん
なので
一日お休みをあげた(-_-)zzz
それがよかったのか
次の日起してみたら
無事、元気になって
大喜び
だが
もう4年半のお付き合い
そろそろ入院させてあげなければ
いけないね
購入店に電話して
修理の件で問い合わせしたら
5年保証が適用内で
修理代金の60%が保障されるという
ほっ...
よかった
んがぁぁぁ
その後の店員の話に驚いた
とりあえず
3万円はいただきます
(修理代金が3万円以内なら自己負担金はない)
修理代金から3万円引いた
差額の補償金額を
当社で持ちます
なっ、なーーーにぃぃぃ
ふたを開ければ
そんなからくりが待っていた(-_-メ)
3万円出すなら
新しく買ったほうがいい
それに
差額の補償金額は
たったの1万円ちょっと
修理に出している間
パソコンないと不便だし
大した補償もないし
自己負担が3万円で済むとは
思えないし
うぅぅぅーーーん
もう買っちゃうか
新しいの
思い立ったら即行動
ヨ○バ○カメラに
行ってきました
山ピーがCMしている
ダイナブック
久しぶりのノートタイプで
使いやすい
しかも
4年半の時間が経ってるから
進化したパソコンに
ただただ
驚き!!!
最近のは
頭いいねー
ちなみに
今まで使っていた
インターネットアクオスのことを
店員さんに話したら
4年半も使っているのは
すごいことらしい
インターネットアクオスは
商品の寿命が短い
ということがわかったので
生産打ち切りにしたそうな(ー_ー)
どうやら
あまりいい買い物では
なかったようで
それでもうちのは
もったほうらしいようで
良かったんだか
悪かったんだか(-_-)
これ買いました


快適パソコンライフで
気分は上昇

でも
進化についていけず
テンション低め

毎日肩こりに耐えながら
がんばりますわ
スポンサーサイト
テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ
コメント
さっそく来てくれたのですね。ありがとです~。
茶トラのチャチャは、生後一カ月は過ぎたくらいだったので、さほど哺乳瓶は必要なかったのですが、実家のババ猫は目があいてまもなくで来たので、哺乳瓶を使う回数は多かったです。
また来てくださいね。
茶トラのチャチャは、生後一カ月は過ぎたくらいだったので、さほど哺乳瓶は必要なかったのですが、実家のババ猫は目があいてまもなくで来たので、哺乳瓶を使う回数は多かったです。
また来てくださいね。

コメントの投稿
トラックバック
http://ohgata.blog74.fc2.com/tb.php/127-c06b64ce
おうち猫さんが3にゃん、いるんですねー
茶トラさんが哺乳瓶で育てられた子ですね
かわゆいーさびちゃんも黒猫さんもみんなかわゆすーこれからものぞきにきます