いよいよです
2010.05.11
祭りシーズン到来です。
下谷祭は台東区内で一番最初にスタートする祭りなので
台東区出身の私としてはこの祭りが来ると
いよいよシーズン到来!!と
幼きころから血が騒ぎ始めるシステムになっています。
んで、さっそく今年お初の神輿を担ぎに
下谷祭にお邪魔させていただきました。
毎年お世話になっている町会は
天海祐希さんのご実家がある町会
天海さんは宵宮で担いだり
しているらしいけれど
残念ながら私は
まだ一度もお目にかかれていない...(-_-)
今年は来てたのかなー?
さぁ、突然ですが
ここからは
実況中継で解説します。
おーーーっと
見えてきました
あれが
下谷祭の宮神輿です
見えますかね?(老眼の人にはきついかも^m^)

そろそろ
前の町会の方は
お終いです。
カッコよく締めてくださいね。

はい、お疲れしたー。
一本締めでまた来年です。

さぁ
みんないい場所求めて
突撃です。
では、よぉぉーーーおっ



おりゃーーー
神輿は下がることなく上がったけれど
棒に取っ付きたい人が一斉に押し寄せ
神輿の進路をを塞ぐため
あっちふらふら
こっちふらふら
神輿は綺麗に進めません

そうなると
前を開けろぉぉぉーーーっと
怖いお兄さんたちが
幾度となく怒鳴るけれど
誰もそんなの聞いちゃいない。(-_-メ)
どくわけないっしょ。
早くそこどけ、担がせろ。
神輿の前はごった返します。
担ぐためにはこのごった返す中に
どうにかこうにか入っていき
棒に必死に近づいて
担ぐの代わってもらうしかないんです。
そこを
前棒抑えてる人や
その周りにいる人達が
どんどん順番に担がせる采配をしなければ
神輿はうまく進めません。
まして
私のようなかよわい(^^ゞ女の子には
そのようなものすごい中に入っていくのは
とても大変なことなもんで。
とにかく
流れ弾に当たらないように
圧迫死しないように
足がもつれないように
ホント、必死です。
そうこうしているうちに
神輿も終わりです。
お疲れしたー。

この下谷祭は
影祭りというのが
一年ごとにやってきて
その年に本社はでません。
なので
次に担げるのは再来年ですね。
さてさて今週末は
いよいよ三社祭です。
今年も観音様の改修工事のため
神輿の進路変更や
出店の制限など
少々楽しみが半減されるけれど
待ちに待った三社祭なので
楽しんできまーす。

下谷祭は台東区内で一番最初にスタートする祭りなので
台東区出身の私としてはこの祭りが来ると
いよいよシーズン到来!!と
幼きころから血が騒ぎ始めるシステムになっています。
んで、さっそく今年お初の神輿を担ぎに
下谷祭にお邪魔させていただきました。
毎年お世話になっている町会は
天海祐希さんのご実家がある町会
天海さんは宵宮で担いだり
しているらしいけれど
残念ながら私は
まだ一度もお目にかかれていない...(-_-)
今年は来てたのかなー?
さぁ、突然ですが
ここからは
実況中継で解説します。
おーーーっと
見えてきました
あれが
下谷祭の宮神輿です
見えますかね?(老眼の人にはきついかも^m^)

そろそろ
前の町会の方は
お終いです。
カッコよく締めてくださいね。

はい、お疲れしたー。
一本締めでまた来年です。

さぁ
みんないい場所求めて
突撃です。
では、よぉぉーーーおっ



おりゃーーー
神輿は下がることなく上がったけれど
棒に取っ付きたい人が一斉に押し寄せ
神輿の進路をを塞ぐため
あっちふらふら
こっちふらふら
神輿は綺麗に進めません

そうなると
前を開けろぉぉぉーーーっと
怖いお兄さんたちが
幾度となく怒鳴るけれど
誰もそんなの聞いちゃいない。(-_-メ)
どくわけないっしょ。
早くそこどけ、担がせろ。
神輿の前はごった返します。
担ぐためにはこのごった返す中に
どうにかこうにか入っていき
棒に必死に近づいて
担ぐの代わってもらうしかないんです。
そこを
前棒抑えてる人や
その周りにいる人達が
どんどん順番に担がせる采配をしなければ
神輿はうまく進めません。
まして
私のようなかよわい(^^ゞ女の子には
そのようなものすごい中に入っていくのは
とても大変なことなもんで。
とにかく
流れ弾に当たらないように
圧迫死しないように
足がもつれないように
ホント、必死です。
そうこうしているうちに
神輿も終わりです。
お疲れしたー。

この下谷祭は
影祭りというのが
一年ごとにやってきて
その年に本社はでません。
なので
次に担げるのは再来年ですね。
さてさて今週末は
いよいよ三社祭です。
今年も観音様の改修工事のため
神輿の進路変更や
出店の制限など
少々楽しみが半減されるけれど
待ちに待った三社祭なので
楽しんできまーす。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ohgata.blog74.fc2.com/tb.php/133-0397b577