悪いコッピー
2008.02.18
我が家の水槽にいるのは、ヤマトヌマエビと、赤ヒレ。
(通称コッピー)
当初コッピーは二匹で飼っていて、すくすくと我が家の水槽で大きくなった
いわば二匹は竹馬の友だと勝手に思っていた...。

ある時、水槽を見るとなにやら二匹が追いかけっこ。
魚の世界にも色々あると、たいして気にしていなかったけど
餌を食べにやってくる仲間を、下に追いやっている光景が気になった。
餌を独り占めにして、仲間には食べさせず、常に威嚇。

この悪行三昧振り。
いくら魚だからって、許せない。
なので、こいつは「悪いコッピー」と命名。
この悪いコッピーにお仕置きを考えた。
と言っても、隔離するだけ。
でも、隔離したところで反省するわけないのが、憎いところ。
元に戻せばまた同じことの繰り返し。
く~~~っ、憎たらしい。
結局、可哀想なコッピーはストレスなのか?去年の秋、天国へ...。
悪いコッピーはというと、やはり「憎まれ子世にはばかる」。
今日も元気にス~イスイ。
いっそのこと、川に流したろか。
それでも、心優しい私の恩恵で、仲間を3匹増やしてあげた。
群れで暮らす習性があるから、寂しくないようにと。
なのに...また追いかけてる悪いコッピー。
こいつに恩恵など必要なかったみたい。
無駄な優しさは仇になるんだね。
(通称コッピー)
当初コッピーは二匹で飼っていて、すくすくと我が家の水槽で大きくなった
いわば二匹は竹馬の友だと勝手に思っていた...。


ある時、水槽を見るとなにやら二匹が追いかけっこ。
魚の世界にも色々あると、たいして気にしていなかったけど
餌を食べにやってくる仲間を、下に追いやっている光景が気になった。

餌を独り占めにして、仲間には食べさせず、常に威嚇。


この悪行三昧振り。
いくら魚だからって、許せない。
なので、こいつは「悪いコッピー」と命名。
この悪いコッピーにお仕置きを考えた。
と言っても、隔離するだけ。
でも、隔離したところで反省するわけないのが、憎いところ。

元に戻せばまた同じことの繰り返し。
く~~~っ、憎たらしい。

結局、可哀想なコッピーはストレスなのか?去年の秋、天国へ...。

悪いコッピーはというと、やはり「憎まれ子世にはばかる」。
今日も元気にス~イスイ。
いっそのこと、川に流したろか。

それでも、心優しい私の恩恵で、仲間を3匹増やしてあげた。
群れで暮らす習性があるから、寂しくないようにと。
なのに...また追いかけてる悪いコッピー。
こいつに恩恵など必要なかったみたい。
無駄な優しさは仇になるんだね。
スポンサーサイト
テーマ : こんなことがありました - ジャンル : ブログ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ohgata.blog74.fc2.com/tb.php/14-186abe52