交響曲第5番 (ベートーヴェン)
2010.11.20
チャチャが天袋に用意したベットで
ウトウトしてる

寒くなったせいか
チャチャの顔がぷっくり
ぷくぷくで可愛い

実は我が家のニャンズのなかで
野良猫出身でないのはチャチャだけ
そして生まれ育った場所が
はっきりしているのもチャチャだけ

だけどチャチャの母猫の飼い主は
『避妊手術はしたくない 生まれた子猫はいらない』
そういう考えの人だった
そんなところに今もいたら
チャチャは今頃どうなっていたんだろう?
飼い猫におさまればいいとは限らない

三匹の兄弟の中で
娘はチャチャを選んだ
これもきっと縁なのだろう
今こうして一緒にいられるのは
運命の赤い糸があったんからなんだろね

本音を言うと
残りの兄弟を一緒に連れてくればよかったと
思い出しては後悔している
その時はまさか
一度に三匹の子猫を連れてくることは
考えられなかったので
悩んだ末にチャチャだけを連れてきた
飼い主は
『全部もっていって!』と
押し売りのように
猫を物のように言っていたけれど...
今頃どうしているのだろう?
残った兄弟は幸せに暮らせているだろうか?
近くを通ることがあると気になってしまう
だけど、もしあのとき
三匹の子猫が家に来ていたら
今ここにチャクラとチャタロウは
多分いなかったと思う

縁というものは
自分の力では変えられない
不思議な力が働いているのだろう
だから
我が家の猫たちとつながった赤い糸は
偶然の出会いではなかったと思う
それはきっと運命の出会いだったに違いない
ジャジャジャジャーン♪
ポチッとなぁ↓

ウトウトしてる

寒くなったせいか
チャチャの顔がぷっくり
ぷくぷくで可愛い

実は我が家のニャンズのなかで
野良猫出身でないのはチャチャだけ
そして生まれ育った場所が
はっきりしているのもチャチャだけ

だけどチャチャの母猫の飼い主は
『避妊手術はしたくない 生まれた子猫はいらない』
そういう考えの人だった
そんなところに今もいたら
チャチャは今頃どうなっていたんだろう?
飼い猫におさまればいいとは限らない

三匹の兄弟の中で
娘はチャチャを選んだ
これもきっと縁なのだろう
今こうして一緒にいられるのは
運命の赤い糸があったんからなんだろね

本音を言うと
残りの兄弟を一緒に連れてくればよかったと
思い出しては後悔している
その時はまさか
一度に三匹の子猫を連れてくることは
考えられなかったので
悩んだ末にチャチャだけを連れてきた
飼い主は
『全部もっていって!』と
押し売りのように
猫を物のように言っていたけれど...
今頃どうしているのだろう?
残った兄弟は幸せに暮らせているだろうか?
近くを通ることがあると気になってしまう
だけど、もしあのとき
三匹の子猫が家に来ていたら
今ここにチャクラとチャタロウは
多分いなかったと思う

縁というものは
自分の力では変えられない
不思議な力が働いているのだろう
だから
我が家の猫たちとつながった赤い糸は
偶然の出会いではなかったと思う
それはきっと運命の出会いだったに違いない
ジャジャジャジャーン♪
ポチッとなぁ↓

スポンサーサイト
コメント
Re: キキママ さま
そういう人は、多いと思います。
私も、姉が動物病院に努めるまでは、避妊・去勢手術の事は知らなかったし
室内飼いとかも、ジジを飼ってから知りました。
やはり、知るきっかけがないのも、原因ではないかな。
でもやっぱり一番は、国がきちんとしたルールを作って
守らせないからでしょうね。
私も、姉が動物病院に努めるまでは、避妊・去勢手術の事は知らなかったし
室内飼いとかも、ジジを飼ってから知りました。
やはり、知るきっかけがないのも、原因ではないかな。
でもやっぱり一番は、国がきちんとしたルールを作って
守らせないからでしょうね。
コメントの投稿
トラックバック
http://ohgata.blog74.fc2.com/tb.php/191-d922a004
せめてそういう人は、オス猫を飼ってほしい
っていうか、動物を飼わないでほしい