いっぱいあるのに気付かないこと
2011.11.10
ワタシ
日本のカレーは好きではありません
カレーはインドがタイかネパール
本家のカレーが大好きです
なので
家で作るカレーも当然
日本の小麦粉カレーではありません
今から23年前
バイト先の人に連れて行ってもらったのをきっかけに
日本のカレーよりも美味しいカレーがあることに気付きました
それがここのカレー
上野にある『アーグラー』
ランチ カレーのハーフ&ハーフ 1,000yen

マトンカレーとバターチキン (旦那さんの注文 辛さ2番)

マトンカレーと大好きなサグチキン (ワタシの注文 辛さ4番)

(辛さは5段階です)
ここのナンはとっても美味しいです
確か、100円か200円プラスで
ゴマかガーリックかチーズのナンに変えられます
それもまた、美味しいのです
このお店に通ってからもう23年
23年も変わらず愛せるものがあるっていいよね
出来れば君たちともそうありたい
長く愛せて長く一緒にいられたら
ワタシはどれだけしあわせだろう
もし長く一緒にいられなくても
ずっとずっと愛してる



しあわせなことは
気付かないだけでいっぱいある
だったら探してみよう
どんな小さなかけらでも
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ohgata.blog74.fc2.com/tb.php/285-c62ec1e0