もとに戻してよ
2008.10.14
昨日は「体育の日」だったんだってね?
ふ~ん。
知らなかった。
体育の日は10月10日。
それでいいのにね。
最近、国民の祝日が分からなくなってきている。
成人の日だって、敬老の日だって一体いつなんだか。
もとに戻してよ。
学校も3学期制に戻してくれないかな。
前期・後期ってやっちゃうと、その境目が気分的に切り替えしにくくて
なんだかわけ分からないのよね。
運動会も6月になっちゃて、暑すぎで毎年ツライ。
梅雨時だし、蒸し暑いし、倒れそうなくらい熱くてもうグッタリ。
運動会は昔からの10月10日が一番いいのにね。
なぜって?
10月10日は「晴れの特異日」なの。
ちなみに、昭和天皇のお誕生日もそうなのさ。
でも最近は、異常気象でそうもいかなくなってきているのが、怖いところ。
余談だけど、10月10日は父方の祖父の誕生日。
そして、面白いことに母方の祖父は5月5日が誕生日。
二人ともゾロ目。
そして、祝日。
そして、二人とも今は天国。
ふ~ん。
知らなかった。

体育の日は10月10日。

それでいいのにね。
最近、国民の祝日が分からなくなってきている。
成人の日だって、敬老の日だって一体いつなんだか。
もとに戻してよ。
学校も3学期制に戻してくれないかな。
前期・後期ってやっちゃうと、その境目が気分的に切り替えしにくくて
なんだかわけ分からないのよね。
運動会も6月になっちゃて、暑すぎで毎年ツライ。

梅雨時だし、蒸し暑いし、倒れそうなくらい熱くてもうグッタリ。
運動会は昔からの10月10日が一番いいのにね。
なぜって?
10月10日は「晴れの特異日」なの。
ちなみに、昭和天皇のお誕生日もそうなのさ。
でも最近は、異常気象でそうもいかなくなってきているのが、怖いところ。
余談だけど、10月10日は父方の祖父の誕生日。
そして、面白いことに母方の祖父は5月5日が誕生日。
二人ともゾロ目。
そして、祝日。
そして、二人とも今は天国。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ohgata.blog74.fc2.com/tb.php/61-84d97d59