いざ浅草へ
2009.05.13
そんなこんなで一日のパワー電池に
赤ランプが点滅していたが
三社祭の準備のために
いざ!浅草へ

言問橋で隅田川を横断
隅田川を渡ると落ちつくわー
ワタシ
もともと浅草っ子ですから
言問通りでまず一件
ひさご通りで一件
祭り道具屋に寄る

それから花やしきの前を通り観音裏へ
今年、三社祭の宮出しに一般客は入れない
なぜって?
じゃーーーん
修理中

この時期に観音様に来ると
一般の人と担ぎ手を分けるバリケードが
いつもはズラリと用意されているんだけど
それから仲見世で買い物して
雷門へ
雷門から信号渡った通りにある
ワタシの好きな美味しいもの屋
まずはこれ

亀十のどら焼き
でもあんこは白

フワッフワの生地
しっとり柔らか~
美味しい
だけどお値段
315円(小声でジャパネット風に)
ちょいといいお値段ざんしょ
そしてお次は

こちら立ち食いのおすし屋さん
本店は
オレンジ通りに
そっちは座れます
でも、立ち食いのほうが若干安い
残念ながら
立ち食いはまだ未経験
最後はここ

懐かしいアイスもなか屋さん
美味しいし
なんといっても下町風情があるアイス
というところが嬉しいっす

めぐりん
北・南・東西
の3路線
100円で乗れます
これがあれば
交通手段が無かったところにも
めぐりんを使っていけるようになりました
便利・便利
いとしの浅草
帰りたくないけど
今のワタシは
川向こうの人なんですぅぅぅー(悲)
赤ランプが点滅していたが
三社祭の準備のために
いざ!浅草へ


言問橋で隅田川を横断
隅田川を渡ると落ちつくわー
ワタシ
もともと浅草っ子ですから
言問通りでまず一件
ひさご通りで一件
祭り道具屋に寄る

それから花やしきの前を通り観音裏へ
今年、三社祭の宮出しに一般客は入れない
なぜって?
じゃーーーん
修理中


この時期に観音様に来ると
一般の人と担ぎ手を分けるバリケードが
いつもはズラリと用意されているんだけど
それから仲見世で買い物して
雷門へ
雷門から信号渡った通りにある
ワタシの好きな美味しいもの屋
まずはこれ


亀十のどら焼き
でもあんこは白

フワッフワの生地
しっとり柔らか~
美味しい
だけどお値段
315円(小声でジャパネット風に)
ちょいといいお値段ざんしょ
そしてお次は


こちら立ち食いのおすし屋さん
本店は
オレンジ通りに
そっちは座れます
でも、立ち食いのほうが若干安い
残念ながら
立ち食いはまだ未経験
最後はここ


懐かしいアイスもなか屋さん
美味しいし
なんといっても下町風情があるアイス
というところが嬉しいっす

めぐりん
北・南・東西
の3路線
100円で乗れます
これがあれば
交通手段が無かったところにも
めぐりんを使っていけるようになりました
便利・便利
いとしの浅草
帰りたくないけど
今のワタシは
川向こうの人なんですぅぅぅー(悲)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ohgata.blog74.fc2.com/tb.php/80-6fc5e1e7